なんだか周りが出産ラッシュな編集部・大森です。

そこで悩むのが出産祝い。で、「贈る物に困ったら消え物がいちばん!」という自分の信念に基づき、相手からのリクエストがない場合はダイパー(おむつ)ケーキを贈ることにしていました。とはいえ、自分、ならびに友人のセンスを受け止めてくれる既製のダイパーケーキが世の中にはなかなかありません(はい、私がファンシー、かつスウィートすぎるテイストを受け止めきれないことに起因しています……)。

最近はいろいろなサイトで購入できますが、ラクーシュのダイパーケーキは群を抜いておしゃれ! (出典:www.la-couche.com )
(出典:www.la-couche.com)

そこで、私の悪友&旧友……泣く子もだまる(?)女社長・青木愛(実は元同期です。つまり大草編集長の『ヴァンテーヌ』時代の我らは後輩!)が経営するマタニティ通販ショップ『ヴィリーナ』とダイパーケーキブランド『ラクーシュ』のコラボ企画であるワークショップへ参加してきました。

教えてくださるのは、ラクーシュの代表とともに、BABYSHOWER JAPANの代表理事をつとめる冨田みどりさん。LA在住の際にベイビーシャワーを幾度となく体験し、その素晴らしさを日本に伝えるべく奮闘されていらっしゃいます。冨田さんのブログをのぞくと、ため息もののベイービーシャワー実例が多数。おしゃれダイパーケーキもたくさん見られます!

 

いざ、ダイパーケーキを作ってみました!

用意するもの

無地のおむつ10枚
おむつ土台用リボン
おむつ装飾用リボン
各種装飾アイテム(造花やアクセサリーなど)適宜
紙芯(厚紙、画用紙でOK)
両面テープ(強力タイプ)
はさみ
ヘアバンド