週末いかがお過ごしですか?
ずっとやろうと思いつつできていなかったPLANTOLOGY のプレゼントキャンペーン、Instagram上でバレンタインにお客さまやフォロワーの方に感謝の気持ちを贈ろうと思い立ち、現在実施中です。

詳細はInstagramアカウントで見て頂けるのでここでは省きますが、ただ応募していただくのではなく、せっかくなのでお客さまやフォローの方にブランドを知ったきっかけや、使った感想をコメントして頂ければなと書き添えたところ、これが応募条件というわけではないのですが、皆さん感想やお悩みへの向き合い方を書いてくださっていて、Iphone と向かい合うたびに1人で感動しています。小さな小さなビジネスではありますが、こうして人のお役に立てているのであれば、もっと頑張ろう、頑張れると思う一方
こうしてブログを書いている間も実は息子はベビーシッターに見てもらっており(現在週に10時間とごくわずかですがシッターさんに来てもらっています。詳細はまた書きますね!)
息子がリビングできゃっきゃとはしゃいでいる声が聞こえると、なんだか自分が今何を優先すべきなのか、正直分からなくなることもあります。
1人の社会と関わる自分として、やりがいのある仕事はしたい。
でも息子と100%向きあっていられない自分はこれでイイんだろうかと悩ましい。
きっとわたしの友人たちも、ミモレ読者の方も、皆が悩んできたことなのですよね。
女って本当に悩みの多い生き物で、何につけても自分を責めてしまうようなところがある。
だからこそ、とろけるように美味しいスイーツも、自分を甘やかすマッサージも、気分をあげてくれるファッションも、ネイルもアクセサリーも必要なんだなって最近つくづく思うのでした。
そんな中、アメリカもバレンタインデーはチョコレートにお花にとどこもかしこもピンク一色で盛り上がり中。

ご存知の通りアメリカでは男性から女性にお花やチョコレートを贈るほうが多く、日本とは逆ですが、日本で言う「友チョコ」的に、周りの色々な人にカジュアルにプレゼントやカードを贈り合うことも多いよう。
まだまだ寒く今日は日中も氷点下ですが、こんな風景を見ていると気持ちほっこり。


明日の日曜日、わたしたちファミリーもバレンタインブランチに出かける予定です。どうぞステキなバレンタインデーをお過ごし下さいね。
Happy Valentine’s day !
雅子
Comment
コメント