明日の私へ、小さな一歩!
lifestyle
講談社校閲部
講談社の校閲部には約100年の歴史があります。校閲は、印刷物のゲラ(校正刷り)や原稿の誤植・体裁の誤りを正し、書かれていることの根拠を調べて編集者や著者に提示する、大変奥深い仕事です。
そんな講談社校閲部からの「校閲クイズ」。次の文章のうち、漢字が間違っている箇所があります。皆さんは、分かりますか?
PROFILE
書籍や雑誌などあらゆる出版物の原稿、ゲラに目を通し、辞書や事典などの諸資料を駆使して事実関係を確認、日本語表記の間違いなどを指摘する、小社きっての知性派集団。
New Article
〔ミモレ編集室〕コスメお試し隊! 話題のコスメ、こ…
〔ミモレ編集室〕
エンタメ番長 揃い踏み 「それ、気になってた!」
山本 奈緒子
スタッフの 今日のコーデ
鈴木 亜矢子
Comment
Related Articles
from mi-mollet …
「読む力」は「書く力」言葉のアップデートどうしてますか?人気校正者!牟田都子さんに学ぶ
小山田 エミー
編集部からのお知らせ
【校正者・牟田都子さん】話題のエッセイ『文にあたる』著者が語る、「読む力は書く力」とは?
編集長・川良咲子の今やってます〜
牟田都子著『文にあたる』について
川良 咲子
教えて!二足のわらじさん~副業…
「ライター」と名刺に刷ったものの、自信ゼロ。38歳オタク女子が陥った窮地【二足のわらじさん】
佐野 倫子
Backnumber
校閲クイズ「間違いを発見せよ!」
漢字の間違い分かるかな?「片ひじ張って荒くれ男に伍してゆく」
漢字の間違い分かるかな?「どんな局面においても完壁を期する、それが彼の強みでもあれば弱みでもあった」
漢字の間違い分かるかな?「久しぶりだ、君、今夜は多いに語ろうじゃないか」
漢字の間違い分かるかな?「いかなる事前行為も、アポロンの信託の前には無力だった」
DAILY RANKING
二児の母・スタイリスト水野利香さんと考える きちんとおしゃれな 40代からの「オケージョン服」
卒業&入学式に「コサージュ」はつけるべき? おしゃれな「ブランド」「付ける位置」も紹介!
水野 利香
【卒業&入学式の母の服】意外に迷うセレモニーでの「バッグ&靴」。その日限りにならないのは?
ぽっちゃりエディターが実践! 太っていても おしゃれしたい♡
雪の日に履ける「おしゃれ」で「きれいめ」な靴&スノーブーツはどのブランドで買えばいい?【レディース2023】
高橋 香奈子
ニュースフラッシュ
「稼げなくたっていい」50代後半、山を「下る」。それは悲しいことでも、敗北でもない【一田憲子】
1
お菓子缶研究家・中田ぷうのおいしくてかわいい食選び
【2023年バレンタイン】圧倒的に缶、優勢!マニアが勧める「推し缶リスト」
中田 ぷう
Follow us!
Feature
リピ買い!ミモレビューテ…
クリームは大人女性の肌にとって“鎧”のようなもの!ハリとうるおいで満たされたらもっと美しい肌が叶う【美容家・瀬戸口めぐみの愛用コスメ】[PR]
瀬戸口 めぐみ
2023.2.6
☆今週の読者プレゼント 2/6~2/13☆
ミモレ編集部
【バレンタインギフトにも】「サンローラン」のハートモチーフアクセサリーが大人の可愛さ!
【40代・50代髪型ヘアカタログ】「ボブヘア・ショートヘア」は上品な世界のプリンセスがお手本
2023.2.5
お菓子缶研究家・中田ぷう…
使うのが当たり前の時代に…
40代になったら「美容オイル」は使うべき?植物性や動物性など、選び方のポイントも!
中田 絢子
お菓子箱ラバー堤信子の …
【バレンタイン】3000円でハッピーなお得感満載!北欧&ムーミン好きにはたまらないコーヒーとスイーツセット
堤 信子
2023.2.4
今気になる「本とマンガ」…
狙われてると絶対バレてはいけない!暗殺者から幼馴染を守るヤンキーの斜め上ラブコメ『赤羽骨子のボディガード』
吉川 明子
ミモレのスキンケア賢者が選ぶ 毎日使いたい 角層クリーム®
Comment