写真:Shutterstock

読者の皆さま、こんにちは。
編集長の川良です。

今日は同じ講談社の現代ビジネス編集部が実施する「校閲力養成セミナー」をご紹介します。

皆さんのなかにも仕事や地域での活動、SNS発信の場面などで、書いたものを修正したり、間違いがないかチェックしたりすることがあると思います。

 

講談社の校閲部が校閲の基本について教えるセミナーは今回が初めての開催です。

ご興味ある方はぜひご参加ください。


4月19日(水)19時~
「校閲力養成セミナー」オンライン開催!


誰もが発信者となるいま、文章のクオリティおよび正確さを保つことは喫緊の課題となっています。その正確さを担保するための有用な技術が「校閲」です。校閲の仕事とは何か、どのような校閲技術があり、それらをどう使いこなすかを、講談社のベテラン校閲者が具体的・実践的にお伝えするウェビナーです。

編集者、ライター、ブロガー、広報の仕事をされている方のみならず、個人のSNSで情報を発信するときにも、校閲技術があると文章のクオリティがさらにアップします。

<こんな方におすすめ>
・ライターや編集者など、「校閲の基本」を学びたい方
・PR・広報・宣伝を担当していて、プレスリリースなど社外向けに文章を書く方
・文章を見直す際に気をつけるべきポイントを知りたい方
・誤情報の発信を防ぐ方法が知りたい方

第一部では「引き合わせ」「めくり合わせ」などプロの現場でしか見られない技術を手元カメラで映しながらお伝えし、事前配付した実習問題をていねいに解説。第二部では「誤字・脱字を防ぐコツ」や「誤植を見逃した失敗談」など、リアルでタメになる情報を現役校閲者&編集者が本音トーク。チャットで寄せられた質問にもリアルタイムでお答えいたします。
この機会にぜひ、100年の歴史のある講談社校閲部の仕事術を体験してみてください。

講談社のベテラン校閲者による「校閲力養成セミナー」開催!>>

イベント詳細開催日時 2023年4月19日(水)19:00~21:00@オンライン
参加費 4000円(税込)〔事前申し込み制〕
定員 500名様
参加お申し込み期間 2023年2月20日(月)12:00〜4月18日(火)12:00
主催 株式会社講談社 現代ビジネス事業部

当日のプログラム19時00分〜20時00分
実践講座「~100年の歴史がある講談社校閲部が教える~『校閲のいろは(初級編)』」第1部では、校閲という仕事について概略説明ののちに「引き合わせ」「赤字合わせ」「めくり合わせ」などの技術を実際に手元を映しながらお見せし、さらに事前配付した実習問題の解説、事前にいただいた質問への回答を予定しています。
株式会社講談社
校閲第一部
稲川智樹
株式会社講談社
編集総務局 局次長(校閲部担当)
奥野仁

司会:株式会社講談社 校閲第一部 稲川智樹
講師:株式会社講談社 編集総務局 局次長 奥野仁

20時00分〜21時00分座談会「校閲者×編集者の本音トーク」第2部では現役校閲者・編集者3人による座談会で誤植を見逃した失敗談や、誤字・脱字を未然に防ぐ対処法などを披瀝いたします。また、リアルタイムでチャットに寄せられたご質問にも回答させていただきます。
株式会社講談社
校閲第一部
稲川智樹
株式会社講談社
校閲第一部 副部長
新原史花
 
株式会社講談社
校閲第二部 副部長
益本和典
株式会社講談社
講談社文庫出版部
竹内美緒
司会:株式会社講談社 校閲第一部 稲川智樹
登壇者:株式会社講談社 校閲第二部 副部長 益本和典

登壇者:株式会社講談社 校閲第一部 副部長 新原史花
登壇者:株式会社講談社 講談社文庫出版部 竹内美緒
 

 お申し込み 

【ウェビナーの参加について】
お申し込みいただいた皆様には開催前日までに、ご登録のメールアドレス宛に視聴ページのURLをお送りさせていただきます。メールの案内に従って記載のお時間までに視聴ページにお越しください。

また、校閲の実習問題も事前配付させていただきますので、ぜひセミナー当日までにご自身で解いてからご参加ください。実習問題の解答と答えきれなかったご質問への回答は、後日PDF形式でご参加いただいた皆様に共有いたします。

▼ウェビナーにはZoom を利用します。
こちらにて視聴動作環境のご確認をお願いします。

視聴動画環境のご確認
※「Zoom」、Zoomロゴは、Zoom Video Communications, Inc.の商標または登録商標です。

【禁止・注意事項】
・視聴ページのURLを第三者に提供することは禁止いたします。
・ご視聴URLはお一人までしか視聴できませんので、ご注意ください。
・ウェビナーの録音・録画・撮影は禁止です。
・登壇者、および他の参加者への中傷、脅迫、いやがらせに該当する行為はおやめください。
・上記禁止事項が認められた場合、今後のセミナー等へのご参加をお断りする場合がございますのでご了承ください。
・通信費用はお客さまのご負担となりますので、Wi-Fi環境での接続を推奨しております。
・プログラムの内容等は、一部変更になることもございます。あらかじめご了承ください。
・天災事変やその他の諸事情により、セミナーの中止・開催延期、お申し込み期限前の締切等がございますのであらかじめご了承ください。
・本セミナーのアーカイブ配信の予定はございません。
・商品の性質上、法令において特に義務付けられる場合を除き、返品・返金は受け付けないものとします。ただし、主催者側の事情による中止の場合には、一部返金に応じる場合がございます。Peatixの「特定商取引法に基づく表記」もご確認ください。
・支払方法および支払時期に関しては以下の通りとなります。
(1)クレジットカード払いの場合
請求先情報の入力画面にて、クレジットカード払いにおける必要情報を入力し、購入確定時に与信処理および決済を行い、即時で決済が完了します。
(2)コンビニ・ATM払いの場合
チケットのお申し込み後にお支払い案内メールをPeatixよりお送りします。お支払い案内メールに記載されている支払期限内に代金をお支払いください。コンビニ / ATM でのお支払いは、販売期限の 1 日前に締め切られます。支払期限内にお支払いいただけない場合、お申し込みは自動的にキャンセルになります。
(3)PayPal・銀行口座振替の場合
入力画面にて、PayPalの支払いにおける必要情報を入力していただくと、即時で決済が完了します。銀行振替の場合は、PayPalを選択すると銀行登録画面に遷移するので、そちらからご登録をお願いします。なお、現在PayPalはゆうちょ銀行および三井住友銀行の口座からのお支払いを一時的に停止しています。詳細はPayPal ゆうちょ銀行、三井住友銀行の口座をご利用のお客様へのご案内ページをご確認ください。
・本ウェビナーの推奨環境は以下の通りとなります。
(1)パソコンでの閲覧
OS:Windows 10以上、macOS(最新版)
ブラウザ:Firefox、Safari(Mac版のみ) 、Google Chrome、各最新版
(2)タブレット・スマートフォンでの閲覧
推奨端末:iOS 13.0以上、Android 6.0以上
ブラウザ:Safari(iOS版のみ)、Google Chrome、各最新版
・チケット販売・決済代行業者:Peatixの「特定商取引法に基づく表記」もご覧ください。
【特定商取引法に基づく表記】
特定商取引法に基づく表記は、こちらをご覧ください。

 お申し込み 

【お問い合わせ】
株式会社講談社
セミナー運営事務局
電話番号 03-5395-3642
メールアドレス gendaibusiness_seminar@kodansha.co.jp