こんにちは!

京都の後は神戸方面に。
翌日は飛行機の時間まで、芦屋散策をしていました。

大阪と神戸間は、阪急・JR・阪神の三つの電車が走っていますが、今回歩いたのは、阪急とJRの間。
幼馴染おすすめのお店を巡ってきました。

 

阪急芦屋川駅からすぐ。「HONEY BUNNY」!
アメリカンな焼き菓子が美味しそうでいつもインスタを眺めていました。

 

内装の色使いがポップで素敵です。
ショーケースには美味しそうなパイがずらり。

 

この金柑のオープンパイ、買って帰りたかった。。
青山のお洋服屋さんでポップアップをされるかも?とのことだったので・・待ってます!

 

海に向かって芦屋川沿いに歩くこと五分。
Daniel」です。
本店も近くにありますが、こちらはテラスダニエル。
大人気のカヌレは五組ほどの列が出来ていました。
少し待って私たちも無事購入。
その後は、店内でお茶とケーキをいただきました。

 

私が関西で一番好きなショートケーキ♡
底にシャリっとしたお砂糖が敷かれていて、外側には薄いクレープが。
中にはほんの少しカスタードの層もあって・・とっても美味しいんです。
このために芦屋に住みたいくらい!?

ここからJR芦屋駅に向かってまた五分。
絶品中華でランチをした後は、もう一軒行きたいお店に。

 

パイの店芦屋カロル」。
前日におやつで出してもらったのが美味しくて、、来てしまいました。

 

壁飾りがとっても好きな感じ。
こちらではリーフパイをお買い物。
ちなみに通販も出来ます。
焼く前のアップルパイもあって、お家で焼きたてを楽しむことも!

 

改めて写真を見ると、レモンパイに白桃パイも!
あら、あらあらあら♡素敵なお店です。

ここから阪急の芦屋川駅に歩いて十分。
それにして少し歩くだけでこのラインナップ。
途中にはまだまだ魅力的なお店が。芦屋・・・恐ろしい街(月影先生風に)
思わず、不動産屋さんの張り紙を見てしまいました。。。

インスタにも芦屋と神戸のおやつを載せています。

それでは、また!