すでにSNSや色々な雑誌でも話題になっているように、今年の秋冬はファンデーションがとにかく熱い! どのファンデを塗っても、テクニック不要でいい感じの肌ができてしまうのですが、仕上がりは一様ではなくそれぞれに個性があります。良いものばかりの中から、自分の肌悩みや好みに合う“ベストファンデ”をぜひ見つけてみてください!
今回は【クリームファンデーション・リキッドファンデーション】をご紹介します。
関連記事「【2023年秋冬・40代のファンデ選び決定版】タイプ別チャートでよくわかる、自分に合うのはこれ!<クッション&パウダリー編>」>>>
乾燥が気になるmi-mollet世代ならまずは美容液成分たっぷりな「クリームファンデーション」を検討してみて

従来クリームファンデーションというとシミやそばかすをしっかりカバーする重めテクスチャーが常でしたが、今は美容液成分たっぷりで、しっかりカバーしてくれる上、仕上がりはナチュラル。mi-mollet世代のエイジング肌をケアすると同時にみずみずしい潤い肌にみせてくれる、頼もしい味方です。
使用したのはこれ!

1日中肌がツヤツヤ、自信がもてる美容液ファンデーション
冬虫夏草と高麗人参、さらには抗炎症効果が期待できる人気のツボクサエキス(シカ)入り。少量でスルスルと伸びて肌と一体化。パーンとハリのあるツヤ肌+1日中潤いが実感できます。同シリーズは潤い感、ツヤ感がいずれも優秀で、リキッド、クッションファンデーション共に高い人気を誇っています。
目の下、頬の高いゾーンへの重ね塗りがポイント
薄く全顔にスポンジでファンデーションを広げます。中央から外に向かって薄く均一に滑らせるイメージで。
より美肌に見せるため、目の下にほんの少量ファンデーションを重ねます。
スポンジでトントンと叩き込むと立体感、そして美肌感が増す仕上がりに。
Comment