

「加齢臭」始め、ニオイにまつわる問題は今や社会現象にもなっています。“スメルハラスメント”(=スメハラ)というワードを耳にしたことがあるかと思います。
先日、「マンダム ニオイセミナー」で興味深い内容を教えていただきました。男性よりも女性のほうがニオイに敏感に反応し、年齡に応じてニオイの部位が異なるそうです。10代〜30代まではワキなどを中心にした“汗臭”、50代以降は上半身(胸や背中などの体幹部)からにおう“加齢臭”などもありますよね。
「不快と感じるニオイについてももちろん個人差はありますが、年齡によって匂う部位が異なります。とくに男性で多くみられることがわかっているのですが、30代〜50代は頭や首などから発生する“ミドル脂臭”。使い古したアブラのようなニオイが特徴で、後頭部あたりから匂いますよ」と臭気判定士の久加亜由美さん。
具体的な対処法として、頭部や首の汗、皮脂、菌のケアをすすめられました。頭のニオイが気になるなら、ベタベタした頭皮脂をしっかり落とす殺菌剤配合のシャンプーを。さらに、洗い方にも注意が必要だそうです。「シャンプーを1分以内ですませてしまう人が多いんです。これではシャンプーを髪につけて洗い流しているだけ。シャンプーは後頭部を塗りつぶすように、2度洗い(合計3分以上)することをおすすめします」(久加さん)。
ニオイの原因を理解し、正しい対処で快適な生活を送りましょう。正しいニオイケア、お忘れなく。

450mL ¥1450(税別)/マンダム
お問い合わせ先:マンダムお客さま相談室 0120−37−3337
Comment
コメント