本日から開催の THE TOKYO ART BOOK FAIR 2017。今年は天王洲アイルの寺田倉庫を中心に様々な催しが開催されます。


初日、私も早速オープニングの会場へ。入り口はいくつかのセクションに分かれており、全てを見尽くすには一日では足りないくらい。
主な出店はセクションA(FLOOR A)とインターナショナル(FLOOR B)に分かれており、そのほかにも毎年一つの国や地域に絞ってフューチャーしているGUEST COUNTORYと、私も大好きな資生堂の企業文化史「花椿」のコーナー、横尾忠則さんのコーナーなど(全てFLOOR B)、そしてトークイベントが開催される(FLOOR F)など盛りだくさん。







運河沿いの立地にはどことなく日本離れした風景が広がり、心地よい風を感じながら、イベント期間中はボードウォークのデッキでも美味しいものが味わえます。


実は住んでいる場所から近いので私もよく訪れている天王洲アイル。「SLOW HOUSE」はインテリアやおしゃれな雑貨と「SOHOLM(スーホルム)」というジビエが美味しいレストランもオススメ。

今日は一人で散策していたので、T.Y HARBOR に隣接している breadworks で15時から出しているメニュー「デリプレートセット」と白ワインで。

一人でも、お友達、家族でも一日どっぷり楽しめる内容です!このシルバーウィークはとっておきの一冊を探しに、天王洲アイルへぜひ♡
■この秋買ったオススメ写真集
写真家 伊島薫氏が満島姉妹を撮り下ろした「060617」。姉妹の素敵な空気感を漂う一冊です。写真集としても素晴らしいのですが、そもそもCASUCAのジュエリーカタログを意識して撮られたもの。ジュエリーの重ね付けのハウトゥも学べる一冊。AmazonやCASUCA表参道本店で購入可能です。




ファッション雑誌などでも活躍している佐野方美さんの写真集「SLASH」。男の子っぽいパンチのあるテイストとムービーのようなストーリー性が好きで購入しました。ポーチも可愛くて一緒に!こちらはアートブックフェアの出展されている「KiKi」のブースで購入。


Comment
コメント