皆さん、こんにちは。そしてはじめまして。編集部の片岡です。
ミモレに異動してきて、少し慣れてきたところで、気ままに編集部ブログをアップしていきたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します!
もうすぐ3歳になる双子の育児をしているのですが、産休育休の長い休みを利用してスタートしたことがあります。
それは、妊娠中の食事、そして生まれた子どもの食事を記録すること。
毎日料理を写真に収め、(もちろんバタバタで撮れないことも多々)こちらも気ままにブログにアップしてきました。


すくすく大きくなる子どもの姿を見ていて
「食べるものだけで、こんなに成長していくなんて、
食べものってすごい!人間って不思議!」
としみじみ実感する毎日。
妊娠前は、朝ごはんは基本食べない、深夜の食事、夜中(朝方)まで飲み明かす、料理をするのは結婚してから週末くらい、ほぼ外食か出前かコンビニ、という生活をしていたので、人って変われるものだな、とまたしみじみ。
同時に子どもの食事の大切さをもっと知りたい、伝えたい気持ちがむくむく湧き上がりました。
そして育休中に離乳食インストラクター、食育インストラクターの資格をとり、僭越ながら赤ちゃんを育てるママに小さな講座をしたことも。

ということで、大人や子どもの日々の食事のことを中心に綴っていけたらと
思っておりますので、どうぞよろしくお願い致します!
1