こんにちは、片岡です。
立教ミモレ大学も、あっという間に半分の講座が終わりました。
私もときどき、受付をしに行くのですが、ずーっと気になっていたのが学食!
ネットで検索すると、
通称「ハリポタ」学食
美味しい学食 4位
池袋最強の食堂
などと気になるワードが続々。そしてある日そのチャンスが訪れたのです。
片岡「そろそろ子どもも待っているので失礼しても大丈夫でしょうか…?」
(←ミモレ大学は土曜なので、夫に子どもを預けている)
渡辺さん(←立教大学の職員の方)「もちろん、どうぞ! せっかくだから学食に寄って行ったらどうですか」
片岡「本当ですか!? ありがとうございます!!」
(←仕事を途中で抜け出す罪悪感もあり、自分から積極的に言い出せなかったからなんだか嬉しい)
と、渡辺さんにもせっかくすすめてもらったので、いそいそと学食に足を踏み入れました。
ジャーン!
通称「ハリポタ」学食と言われるのは、入った瞬間にわかりました。

そして何を食べようかと迷っているときに、目に入ったのがこちら。

なんと、雑誌「pen」にも取り上げられています。
振り返るとディスプレイのなかにも、美味しそうなものが……。
シェフのおすすめ「牛肉の赤ワイン煮ナポリ風ライスボウル トマトデミグラスソースがけ スープ付き」とう長ったらしいメニュー名の洋食。

でもやっぱり、「pen」を信じてカツカレーでしょ!
はい、来ました!

カツが揚げたてサクサクで、カレーも程よくスパイシーで本格的な味がします。そして、みずみずしい千切りキャベツがどっさり添えられているのも、女性には嬉しい配慮。これは美味しい学食 4位も納得!(ちなみに1位は東洋大学だそうです)
そして値段は370円ぽっきり!
ちなみに、カレーライスは270円、生姜焼き定食は460円、味噌カツ定食は470円と、やはり格段に安いのです。
安い、美味しい、早い、おしゃれ。本当に、池袋最強の食堂でした。
2