やっとネット環境が整いましたので記事が書けます(嬉)


3月吉日、新しい住まいでの生活が始まりました。
川の多い街。車(バスタクシー含め)での移動が必須の街。
でもとても静かで穏やかな時間が流れています。
引っ越しを決めるときに、一抹の不安がありました。だって今までまったくご縁がなかった土地なのですもの。
住めば都!という勢いであっという間に新生活に突入しました。

新居は築年数がかなり経ったおうちですけれど、木のぬくもりが感じられて居心地がとても良く。
こういう風に使ってみて?好きなように住んでみて?っておうちが語りかけてくれているような気さえします。
そして何より、キッチンが…キッチンというより「お台所」なのです。レトロで最初はびっくりしたくらい。
2020年現在の最先端の暮らしからすると不便かもしれません。でもモノに向き合うことが大好きな私にはぴったりなのかも。

大規模なリノベーションをせずに、どこまで快適に暮らすことができるか?
私のライフワークになりそうです。
もちろんmi-molletでも紹介させていただこうと思っています。

ちょっと裏話も(笑)instagramもご覧くださいませ!
Comment