とにかく毎日が猛暑の東京。世界からアスリートや関係者のみなさんが東京中心に各地にいらしていてオリンピック大開催中!力を存分に発揮され、私たちを感動で包んでくださっています。どうか体調だけは崩されませんように…。


まだまだ自粛が続く中、外出の機会があればと涼しいお部屋で雑誌やネットでファッショントレンドなどチェックすることもこれまた楽しみ♪
そして今の私の気分は「Pink」です☆

本当にいつの間にかこんなに。痛いおばちゃんになってはいないかと心配になっています(今更だけど)
でもこうして眺めていると好みの方向性に気づきました。
・くすみ
・ニュアンス
・ヌード
・ベビー
なPinkなのです。肌に近い色だから抵抗なく合わせられるのかも!(今更気づく)
以前カラリストのスクールに通ったことがあり、私はAutumnと思い込んでいました。PinkよりOrengeを選ぶことが多かったその頃から時間が経ち、髪の色や肌の色、メイクなどが少しずつ変わってPinkも抵抗なく纏えるようになりました。だってPinkが好きなんですもの♡

少しずつ加減をしながら(←これ大事)Pinkの似合うかわいいおばちゃんが目標です♡
☆おやちゃい通信~お野菜に関してビギナー(赤ちゃん)同然の私が「おやちゃい」の気づきをちょこっとメモします。
冬瓜がシーズンです。ウリの仲間の冬瓜はあっさりと淡白で薄い色の和食や中華料理によく用いられます。
まるまるひとつは大きすぎる場合があるので、スーパーでは半分や1/4サイズにカットされたものも売られています。むくみに好作用で夏バテの時も食べやすい冬瓜。今回はちょっとお醤油で色をつけて煮てみました。

豚肩ロース(とんかつ用)を一口大に切り、冬瓜と煮込みます。お出汁とお酒、みりんお砂糖お醤油の好みの味付けです。冬瓜にしっかり味が染み込んだら器に盛り、煮汁でおくらを軽く茹で煮して緑を添えます。涼しいお部屋で夏野菜の温かい煮物をいただくのも贅沢ですよね。
家から出ないことが多い=動かないことが多い=危険!!なinstagramです☆
Comment