柔軟に肩の力を抜いて本気以上のものを生み出せた


——前作では高身長の鈴木伸之さん(キヨマサ役)をハイキックするシーンがありましたが、今回も難易度が高い技が披露されるのでしょうか?

吉沢:『決戦』では廃工場で撮影が行なわれたアクションがあるのですが、ワイヤーでつり上げてもらいつつ、足場が悪い環境でマイキーらしい人間離れした動きができたと思います。事前にしっかりと身体作りに励んでから撮影に挑みましたし、大変さよりも楽しさが上回りました。役に入り込んで熱くなることができたのは、羽宮一虎を演じた(村上)虹郎のおかげかな。彼を殴るシーンがあるのですが、全力で受け止めてくれるし、シンプルに芝居が上手いし、相手が虹郎だったからこそ僕も本気以上のものが出せたような気がします。

 

——本当に豪華なキャストに囲まれていますよね。北村匠海さんは前作に続き主役のタケミチを演じました。吉沢さんから見た北村さんの凄さとは?

吉沢:匠海は作品の座長として、大きな声でみんなを盛り上げて引っ張って行くタイプではないけれど、誰よりも現場を俯瞰して見ているし、キャストにもスタッフさんにもさりげない気遣いができるんです。その器の大きさは尊敬できますし、そして彼もやっぱり芝居が上手いです。

 

——吉沢さんが「芝居が上手いな」と感じる人に共通点はあるのでしょうか?

吉沢:いい意味で肩の力が抜けている人です。俳優はいろんなことを考えて現場に入ると思うのですが、「こうしてやろう」という意気込みが強すぎると、こちらがどんな芝居をしても同じパターンの反応しか返ってこなかったりすることもあるんです。それが上手くいくこともあるけれど、肩の力を抜いて柔軟に構えている人のほうが一緒に想像以上のものを生み出せる気がします。だから僕自身も、最近は余計なことは何も考えないようにしていて。無駄な準備を削ぎ落として、本番で感じたことを表現するのが大事なのかなと思っています。

——やっぱり現場ではライバル心が燃えてくるものですか?

吉沢:それぞれの出演作をマメに追いかけているわけじゃないけど、自然と活躍が耳に入ってくるくらい凄い人たちが集まっているので、みんなに凄い熱量の芝居を見せられたら、やっぱり「負けてられない!」という気持ちになりますし、その刺激があるおかげでハードスケジュールを乗り越えられるんです。そうやって一緒に切磋琢磨する心地良さや充実感は全員が感じていたんじゃないかなと思います。