「潮時」の正しい意味は、「ちょうどいいタイミング」のこと

「潮時」は「ちょうどいい引き際」のこと?【間違って使われやすい日本語】_img1
 

①潮水のさしひきをする時刻。
②ある事をするための、ちょうどよい時期。好機。時機。

(広辞苑 第七版/岩波書店 より引用)

①満潮・干潮の時刻。
②物事を始める(終える)のに適した時。しおあい。

(新明解国語辞典 第八版/三省堂 より引用)

 

「潮時」とは、引き際やものごとの終わりという意味ではなく、「ちょうどいいタイミング」「ころあい」のことです。「好機」という意味もあるように、本来はポジティブな意味で使われます。