辞書でも意見が分かれる「煮詰まる」の現在の意味


最初に「煮詰まる」は「議論が出つくして、結論を出す段階になること」と紹介しましたが、広辞苑を見ると、3つ目の意味としてこのように書いてありました。

③転じて、議論や考えなどがこれ以上発展せず、行きづまる。
(広辞苑 第七版/岩波書店 より引用)

なんと、今では「行きづまる」の意味で使われると書いてあるのです!

ただし、新明解国語辞典を見ると、

〔問題の解決処理に行き詰まる意に用いることもあるが、誤り〕
(新明解国語辞典 第八版/三省堂 より引用)

とあるので、「煮詰まる」は今が「過渡期」である言葉。これから注目していきたいところです。「煮詰まる」の意味を調べつくして、そろそろ煮詰まってきたかと思いましたが、まだまだ時間がかかりそうですね。

 
構成・文/高橋香奈子

 

「煮詰まる」=「行き詰まる」は正解?辞書でも意見が分かれる、悩ましい言葉【間違って使われやすい日本語】_img3
 

前回記事「2人に1人が勘違い?!「潮時」は「ちょうどいい引き際」のこと?【間違って使われやすい日本語】」>>