大河ドラマを始め、ドラマ、演劇、映画に関するレビューや執筆に定評のある木俣冬さんが、改めて俳優・柄本佑の魅力について紹介します。
※未見の方は以下、ネタバレを含みます。
「公卿のトップに立ったのである」というナレーションのあとの藤原道長(柄本佑)の正面アップが凛々しかった。大河ドラマ『光る君へ』(NHK)第18回。アーモンド型の瞳の上まぶたは、まばたきしたらさくっと切れそうな鋭さ。こんなにも鋭利な上まぶたになりたい。
大河ドラマ『光る君へ』(NHK)ではついに道長が政権のてっぺんに立ちました。父・兼家(段田安則)の死からあれよあれよという間に、ふたりの兄・道隆(井浦新)と道兼(玉置玲央)も亡くなり、残った三男・道長は右大臣に。
関白にならなかった理由は、現場を知って働きたいから。関白になると目が行き届かなくなることを懸念した、現場主義の道長ってかっこいい。それも、まひろ(吉高由里子)の影響であることは明白で、彼女に貧しく虐げられている人たちのためになる国を作ってほしいと頼まれたからで。道長はまひろのために疫病患者のための救い小屋を作ろうと頑張るのです。
偉くなった道長は、まひろの言葉を思い返し、6年前に彼女と悲しいお別れをした廃邸に再びやって来ます。そこにはまひろがいて……。「昔の己に会いに来たのね」と心を読まれ、でも「でも、今語ることばはなにもない」とスルーされてしまう道長、立つ瀬なし。
Comment