Demi-Luxe BEAMSとミモレストアで初コラボしたボートネックのニットトップス。同素材のスカートも色別注し、ディレクター目黒越子さんとスタイリスト福田麻琴さんのこだわりが詰まった、スペシャルな1着が出来上がりました。シンプルで洗練されたお洒落が参考になる目黒さんに、今回はボートネックのニットトップスの着回しコーデを披露していただきました。
カジュアルな日、きちんと見えの日。2パターンの着こなしをご紹介します。


関連記事
大人気ビームス目黒越子さんコラボ!品と洒落感漂う「ニットセットアップ」目黒さんはこの夏どう着る?>>

<目黒さんのお仕事服>
グレー×ネイビーの大人配色にブラウン小物でリッチに味つけ

二の腕を出すのはちょっと……という方も5分袖なら安心。並行なラインのネックがデコルテの削げなど、気になる部分をさりげなくカバーしてくれます。
mi-mollet × Demi-Luxe BEAMS シンプルボートネックニット.M¥17600/mi-mollet STORE スカート¥18700、イヤリング.M¥9350、ネックレス¥9900、バングル.M¥8800、バッグ(PAPYRUS)¥26400、サンダル(BRENTELLA)¥68200/Demi-Luxe BEAMS
Etsuko's Comment
オンもオフも、ベーシックカラー&シンプルコーデが私のスタイルの基本です。まさに私の定番でもあるタイトスカートと合わせたこちらの着こなし、とっても気に入っています! スカートはリネン混ですが、“ニットのグレー”と“リネンのネイビー”の組み合わせがニュアンスがあって素敵だなぁと。
タイトスカートは、縦のIラインを強調してくれるので、毎日の着こなしに欠かせない存在。このY字のネックレスもそうですが、縦ラインを取り入れることで細見え効果も狙っています(笑)。小物は、ブラウンで統一。ブラウンって夏に惹かれますよね! 異素材のブラウンを取り入れることでちょっとリッチな雰囲気になれます。

グレーとネイビーのシックなコーディネートですが、ニットの墨黒のような何とも言えない色合いが着るだけで“お洒落上手な人”に見せてくれます。白や黒など、お手持ちのベーシックカラーのアイテムと合わせるだけで洗練見えしますし、サテンのスカートなど光沢感のある異素材のアイテムと合わせても素敵そう……! 季節が深くなったら上からジレを羽織ってもいいですね。色々な着回しができそうで、ワクワクします♪

<目黒さんの休日服>
落ち感のあるパンツと合わせてリラクシーなムードに

Etsuko's Comment
こちらのトップスに採用しているミラノリブの生地は、何を着るか迷う、気温が定まらない…そんなおしゃれに迷う時期にもとても便利なんです。私のワードローブには欠かせない大好きな素材で、ついつい手に取ってしまう存在です。着ているときの、しっとりとしなやかな質感も心地よいですし、カジュアルスタイルに適度なきちんと感も添えてくれます。今日は涼しげなパンツに夏小物でカジュアルに仕上げていますが、ウエストのドロストを内側に隠して、バッグと靴をカッチリしたものに変えれば、お仕事にも行けるスタイルです。

シンプルで計算されたデザインだからこそ、着回し力が光る「シンプルボートネックニット」。きれいめなボトムスと合わせるのはもちろん、ダメージ加工のデニムやカーゴパンツなどカジュアル度の高いアイテムともマッチします。おうちで手洗いできるので、汗が気になるシーズンも安心してお使いいただけます。

次回は目黒さんによるスカートの着回しコーデをご紹介させていただきますので、どうぞお楽しみに!

撮影/目黒智子
ヘアメイク/桑野泰成〈ilumini〉
出演・スタイリング/目黒越子
取材・文/塚本桃子
構成/朏亜希子(編集部)