どの漢字が正しいか、年齢別の回答は?

年齢別にみても、すべての年代において、「測る」が正しいと回答した人が一番多くなっています。20代、50代、60歳以上の場合は、「計る」が正しいと回答した人が10%を答えていました。

 


正しい漢字は、標高を「測る」

 

この文章の場合は「測る」が正解です。今回はほとんどの人が正解していましたが、「はかる」はどの漢字が当てはまるのか、迷いやすいですよね。

では、「測る」「計る」「図る」の3つの同訓の違いについて見ていきましょう。

 

【測る】長さ、高さ、広さ、程度を調べる。推測する
(広辞苑 第七版 付録/岩波書店 より引用)

標高を測る場合以外にも、身長や距離を測る、水深を測る、面積を測る場合にも使えます。また、真意を測りかねると推測する場合にも使えます。

 

【計る】時間や数などを数える。考える。
(広辞苑 第七版 付録/岩波書店 より引用)

「測る」と迷いやすいのが「計る」ではないでしょうか。こちらは、時間を計る、計り知れない恩恵など、時間や数の場合に使う漢字です。タイミングを計るなど、考えるという意味でも使えます。

 

【図る】あることが実現するように企てる
(広辞苑 第七版 付録/岩波書店 より引用)

こちらは、少し意味合いが異なる「はかる」ですね。合理化を図る、解決を図るなどという場合に使えます。

構成・文/高橋香奈子

 

 

前回記事「【正しい漢字の使い方】痛みが「おさまる」。答えられなかった人はいる?調査結果をレポート」>>

 
  • 1
  • 2