モデルとして、テレビ出演やラジオパーソナリティとしても活躍中の浜島直子さん、愛称“はまじ”。彼女がファッション、ビューティ、ライフスタイル、さまざまなジャンルで新しい自分を発見していく連載です。忘年会やクリスマス、新年会など、友人知人、親戚で集まることが増える時期。そんなときの手土産、どうやって選んだらいいの? 手土産失敗談も交えて、雑貨コーディネートターのオモムロニ。さんとモデルはまじが語らいます!

関連記事
【帰省の手土産】両親や年配の方への贈り物は「相手に寄せない」ほうが喜ばれる!>>

【1000円~3000円台】おすすめ手土産&プチギフトをプロが厳選!お菓子以外にもあったか&癒しグッズあり>>

 


ギフトの失敗談。複数で集まるからこそ事前連絡が大切!?


はまじ:ホームパーティって参加するメンバーや持ち寄りかそうじゃないかでも手土産の選び方が変わってきますよね。

オモムロニ。:そうですね。あとは集まる人の関係性、どういうつながりなのかでも違ってきますよね。親しい仲なら参加者でグループLINEを作って、何を手土産にするか、もし持ち寄りなら、何を担当するかお互いに連絡を取り合ったほうが被ることもないしラク。あとは、集まる理由を一応確認しておいたほうがいいと思います。

はまじ:クリスマス? とか忘年会? ということではなく?

オモムロニ。:誰かの何かのお祝いを兼ねている、ということってたまにありませんか? 私の場合、自分だけが結婚お祝いを兼ねた集まりだと思い込んで、手土産のほかに結婚お祝いを持っていってしまったことがあったんです。でも、他のメンバーはお祝いなし。当然ですよね、ただのホムパだと思って参加していたのだから。当の本人は喜んでくれたんですが、プレゼントを開ける数分間、気まずい時間が流れました(笑)。結婚お祝いを渡そうかなと思った段階で、他のメンバーにも連絡をしておけばよかったなと。

はまじ:なるほど~。大勢で集まるときは、まわりと連携して連絡を取り合うことって大事ですね。

オモムロニ。:集まるメンバーによっては、難しいときもあると思いますが、できるなら確認したほうがみんな気持ちよく参加できそうですよね。

持ち寄りじゃない“ホムパ”の手土産は「会話の糸口になる」「場が楽しくなる、和む」ものを


はまじ:パーティのホストが食事や飲み物を用意してくれているとき、オモムロニ。さんだたらどんな手土産を持って行かれますか?

オモムロニ。:ひとつは会話の糸口になるもの。たとえば自分の地元のもの。私は横浜なので、「横濱ぶぶあられ」という、ごま油と醤油で味付けあられを持っていくことがあります。パッケージも可愛いし、そのまま食べてもいいし、お料理のアクセントにも使える。日持ちもするので、すぐに食べなくちゃいけないプレッシャーもないですし。

はまじ:本当だ! 缶がおしゃれ! そしておいしそう……。

オモムロニ。:以前にも話しましたが、手土産やギフトに(関係性が許せば)絶対にNG! なものもないし、逆を言えば絶対これならどこに持っていっても大丈夫! というものもないと思っています。もっと自由に気楽にギフトや手土産を選んでいいと常々思ってるんですが、もし迷ったら、モノをきっかけに会話の糸口になったり、場を楽しませたり、和ませるものを持って行けるといいですよね。

はまじ:あ、以前オモムロニさんから教えていただいた、「ヨー子」というヨーグルトリキュールは、お酒の飲める”ようこさん”がいるときに持っていくことがあります。

オモムロニ。:わ! 以前の対談にお伝えしたお酒ですね! 活用してくれて嬉しいです。

 
  • 1
  • 2