まずは「自分をドライブするもの」を知る

写真:Shutterstock

——前回記事で、先生が「自分らしいキャリア」とおっしゃっていました。そもそも自分らしいキャリアとは、どうやって決まるものなのでしょうか。

高橋俊介さん(以下、高橋):まず、「自分らしさ」とは何なのかというのは大きなテーマです。さまざまな見方や意見がありますが、私はキャリアに関わる自分らしさは2つあると考えています。それは、「価値観」「内的動機」です。

価値観は「大切にしているもの」「価値を見出すもの」で、人生においてそのときどきで変化します。内的動機は、「自分を突き動かすもの」「自分をドライブするもの」で、ゲノム、もっとわかりやすく言うと遺伝子情報や幼少期の影響により形成され、成人になる前にほぼ固定されると考えられています。
 

 


川良咲子編集長(以下、川良):自分の「価値観」はなんとなくわかるのですが、「内的動機」は捉え方が難しいですね。内的動機とはどういったもので、具体的にはどんなものがあるのか、もう少し詳しく教えていただけますか?

高橋:内的動機は、「自分のやる気に自然と火をつけるもの」と言い換えられます。「特性論」という考え方に基づいて私なりの言葉で整理してみると、次のようなものが挙げられます。
 


・コミットメント系の動機達成欲……目標や課題を達成したい
影響欲……周囲に影響を与えていきたい
称賛欲……称賛されたい
闘争心……周囲と戦いたい、競いたい
挑戦欲……何かに挑戦したい、新しいことに取り組みたい

・リレーションシップ系の動機社交性……人と仲良くなりたい、交流したい
理解欲……相手を理解したい
伝達欲……人に何かを伝えたい
感謝欲……感謝されたい

・エンゲージメント系の動機抽象概念指向……具体的な事柄を抽象的な概念として理解していくのが好き
徹底性……何事も手を抜きたくない
自己管理欲……すべて自分で決めたい


心当たりのある動機はあるでしょうか。一つだけでなく、いくつか当てはまる方もいらっしゃるでしょう。それが、「あなたをドライブするもの」です。