昨日は節分でした。豆まきはもちろん、関西での恵方巻きをいただく風習も全国区になり、太巻きを召し上がったかたも多いと思います。”福は内”は…にこやかに美味しいものを頬張るのが一番効くような気がします(笑)

毎年、神田明神さんでの節分祭に伺っていますが、今年はちょうど公演があり、渋谷のホールに。

豆まきのイベントも!客席にちびっこ達も多かったので、炒り豆だけでなくいろんなお菓子が宙を舞っていました(驚)そういえば神社でもみかんが撒かれてびっくりしたことがありました。みかんは当たると結構痛いです…。

玄関先の梅も、蕾がふっくらとしてきました。あともう少しで良い香りのお花が咲くでしょう。今年は雪が多い東京ですが、瑞雪(おめでたいしるしに降る雪)と喜び、春を待つことにします。

とはいえこの時期、風邪が猛威をふるっています。体調を崩さないようにに気をつけなくては!みなさまもどうぞお大事にお過ごしください。
毎日の小さな出来事。instagramもぜひ♡
Comment