最近は外を歩くのも暑くて大変になってきましたね。でも午前中早い時間ならまだ大丈夫かも?と、平成中村座@浅草寺までお届けものに出かけました。せっかく浅草まで来たので、浅草寺にお詣りして境内~仲見世~伝通院通をお散歩しました。

浅草寺は外国人観光客でいっぱい!みなさん熱心に手を合わせていらして…願いごとは世界共通なのですね。

境内を出て賑やかな商店街へ。おいしそうないい匂いと戦い、無事に誘惑を乗り越え(笑)ふと視線を上げるとそこに勘三郎丈のねずみ小僧が!!この像の前には浅草公会堂があり、若手歌舞伎役者の成長を見守っているというエピソード付きなのが洒落ています。

最近は用事を済ますだけの浅草でしたが、たまにはゆっくり歩くのも楽しいですね♪浅草はおもちゃ箱をひっくり返したような賑やかな街。ひとりひとりが楽しそうにしているのが印象的でした。

1