みなさま、こんにちは。
一昨日は 大雨の大阪→かんかん照りの東京へ1泊2日の出張でした。
アポイントと移動を繰り返す今回の出張、段取り下手で方向音痴な私には、出来ない自分にストレスが溜まってしまいます。
そして今朝は以前から楽しみにしていた 「パターンアートセラピー」という ワークショップへ伺ってきました。

藍色ペンでポストカードに簡単なパターンを繰り返し夢中に楽しく描くことで無心状態を作り、日頃溜まったストレスや雑念から心身を開放する心のクレンジング。まさしく写経なのですが、絵柄がとても可愛いのです。
体験コース第1日目は4種類の同じパターンの絵柄をレッスン。
そしてその絵柄を組み合わせ、応用していきます。

自分のペースで自分らしく 自由に描いていいのですが、いくつかルールがあります。
消しゴムは使わない。
上手く書こうと肩に力を入れない。
などなど...

絵柄を描いていて「あ、失敗した!」と思っても、いったんその失敗から離れて少し違う箇所からまた絵柄を加えていくと、
その失敗は出来上がった時に、いい感じの私らしい味が出る絵になっていたりします。

パターンアートセラピーfunfun
神戸市中央区花隈町31-4
先生いわく、「人生と同じなんですよ」...なるほど納得。
無心になれて、可愛い作品が出来て嬉しいです。
裕代先生は統計学のカウンセラーでもあり、生年月日で私がどれだけマイウェイ人間なのかもわかっていただけた上でのワークショップ(笑!)
続けたいと思っています。

ご興味があられる神戸方面のお方、一緒に学びませんか?
寺谷真由美でした。
Comment
コメント