
ここ数年、ジャケットを単品で買ったことはほとんど無かったのですが、この春は着てみたいと思い、冬の間から探していました。
あるブランドで、良いと思ったネイビーのジャケットは、9号のワンサイズしか作られておらず断念。また、別のブランドでは、買いやすい価格だったけれど、店頭で縫製をチェックした結果、選択肢から消えました(ネットでしか見ていなかったら、分からない点ですね)。
ジャケットは上質(つまり高価)であるに越したことは無いと思いますが、定番と言いつつ微妙なディテールに流行が現れるアイテムだけに、何年も同じものを着続けるかというと、そうでもない。寒暖差もあるこの時期、出先で着たり脱いだりもあります。それを踏まえると、プラステのこちらのジャケットは、クオリティと価格のバランスが今の自分のニーズ(惜しげなく幼稚園に着て行ったりする)に合っていると思いました。
サイズはSとXSのうち、どちらが合うのか判らなかったので先月、実際に店舗で試着したところ、私の場合は明らかにXSでした。同じ型でグレンチェックのジャケットも着てみましたが、そちらもなかなか良かったです。
今は主に、ダメージデニムがちょっと砕け過ぎかな?と感じる時などに羽織っています。
それでは、美しい春を楽しみましょう!
1