日本のメイクアップアーティストの草分け的存在で、85歳の今も現役で活躍されている小林照子さん。いつも明るい笑顔で、新しいことへの好奇心が尽きないという小林さんの長年の知識や経験に裏打ちされた言葉の数々は、幅広い世代の女性を前向きにさせてくれます。前編では小林さんが2019年4月からスタートさせた、未来の女性リーダーを育成する私塾「アマテラス・アカデミア(ATA)」についてお話をうかがいました。後編では、小林さんが日ごろ感じていることや、女性の生き方に話題が移ります。

 

小林 照子
1935年生まれ。美容研究家。現在のコーセーを経て、1991年に「美・ファイン研究所」を設立。モデルや女優、政治家など何万人ものイメージ作りを手がけるほか、[フロムハンド]メイクアップアカデミー、青山ビューティ学院高等部東京校・京都校の学園長も務めている。最新著書『人生は、「手」で変わる。』(朝日新聞出版)、『50歳から始める「きれい!」の習慣』(きずな出版)が好評発売中。2019年4月より新プロジェクト「アマテラス・アカデミア」を指導し、未来の女性リーダーを発掘、育成している。プライベートでは27歳で結婚。娘の小林ひろ美さんは同じく美容家として活躍中。

 


人と連携することで、未来の不安は解消できる
 

ミモレの「お悩み相談室 ASK & ANSWER」では、読者から寄せられるさまざまな悩みに真摯に向き合っている小林さん。美容の現場でも、メイクをしながらいろいろな人と言葉を交わし、時には悩みに耳を傾けることがあるといいます。そんな時「この人がこうしたいのだったら、あの人を紹介すれば、うまくいくかも?」と思うことがしばしばあり、“連携力”の大切さを感じるようになったそう。

「私はメイキャッパーだから、あらゆる分野の人と接します。女優や歌手、モデルはもちろんのこと、主婦や高齢者もいらっしゃれば、政治家もいらっしゃる。『あの人なら知ってるわよ』『この人に相談してみたら?』なんて感じで、自然といろんな人をご紹介することもあるわけです。それに、長年現場に立っているから、歌手でデビューした人がやがて演劇の世界で活躍するようになったとか、初めて選挙に立候補しましたという人が大臣になるまでとか、いろんな人と長いスパンでつながっているわけです。こういうのってこの仕事ならではですよね。

そうやって多くの人と接していて感じるのは、みんないろんなことを悩んでいるということ。なんで悩むかというと、自分の未来が見えていないから。例えば、小さな子どもを育てている時は目の前のことが大変すぎて先のことなんて考えられないし、それが永遠に続きそうな感じがするけど、子どもなんて思春期になると親離れしていき、そう遠くない未来に独立していきます。私は多様な人たちと接して、その人たちの人生を長く見ているから、参考事例をたくさん知っています。そういうことを教えてあげたり、人と人とを引き合わせて連携したりすれば、先が見えないという不安は少しでも解消されるようになるんじゃないかしらと思っているんです」
 

私たちはやらなくていいことをやりすぎている

 

さらに見えてきたのは、誰もがいろんな感情を抱えすぎていていっぱいいっぱいになっていたり、人と比べて苦しんでいるということ。

「これは以前、本にも書いたことなのだけど、私は全てのことを『これはする』『あれはしない』ときっぱり分けて、しないことはさっさと片づけることにしています。私たちは毎日本当にいろんなことをいっぱいしていて、その中には、今やらなくていいことも無駄なこともたくさんあるはず。なのに、そのことを気にして悩んだところで何の役にも立ちません。人と比べることも同じ。人と比べて嫉妬したり、怒りの感情を抱いたりするのも全部無駄なことですし、むしろ、悪いことをやっていると言えます。自分に悪い種をまいているようなもので、いつかそれが形になって目の前に現れるはず。逆に考えれば、悪い種をまかなければ、悪い未来はやってこないということなんです。

女性は感情が豊かであるために、いろんな感情が内側から出てきます。中には悪い感情もあるけれど、それ以上に、男性にはないきめ細かい感情を持っているということ。だったら、いい感情をプラスに使ってみてはいかがでしょうか? 嫌なことがあっても、眠りに入る前の短い時間だけでも明るい気持ちになってマイナスの感情を取り除いてから眠る。これだけですごく清らかな気持ちになれますよ」

 
  • 1
  • 2