こんにちは!
これまで全く興味がなかった干し柿。
ふと食べたくなってスーパーの売り場で物色・・。
いくつか種類があったんですが、よく聞く「市田柿」を買ってみました。
個別包装で170円。他にはひとつ2000円!?という高級干し柿も。
こうなると干し柿の相場がわかりません(笑)
せっかくなので美味しい食べ方を検索!
簡単で美味しそうなこれを試してみました^^

ヘタを切って種を取り出します。結構入ってる!
ペタンとしていましたが、スプーンでぐりぐりしていたら柿らしい形にもどりました。

柔らかくしたクリームチーズをギュッと詰めたらまん丸に♡

ヘタのサイズが合わなくなりました(笑)
このままラップでくるんで冷蔵庫に。
翌日、気持ちしっとりした干し柿をカットして・・

こうなりました!

ひとくち食べて、あれ?私バター入れた??ってくらいの濃厚な味!
食感もねっとりしていて、チーズと一体化。最高のおやつになっていました。
これは、はまる♡常備しておきたい。。
インスタグラムでは、ミモレで連載小説「風の時代の女たち」を執筆されている安本由佳さんが、干し柿にエシレバターを合わせていて!
干し柿の世界。禁断の扉を開けてしまいました。
みなさまのおすすめの食べ方もありましたら!
それでは、また!
Comment
コメント