派手なアプローチではないけど、毎日食べたいごはん。
心から「ほっ」とするごはんって何ですか?

フレンチやイタリアンも大好きだけど、やっぱり私はごはんにお味噌汁という、テッパン和食が大好きです。

本当は内緒にしていたいほどのとっておきの場所で、自分の台所だったらなぁ!と思うほどお気に入りのお店「ことこと」。
ここの店主、佐藤ひろみさんの作るお料理は、素朴でありながら、毎度新鮮な感動に包まれます。食材ひとつを選ぶにしても、店主のこだわりがあり、「ことこと」のお料理であれば、まず良い体が作れる!というのがとても嬉しい。味も優しく和食がベースなので、疲れた時ほど行きたくなるお店です。ひろみさんのブログ「ことことのなにげない日々のこと・・・」 は、本日のまかないや、すてきなメッセージが添えられています。私はこのブログで彼女の考え方に共感しファンに。

いつも素敵なお料理とおもてなしで迎えてくれる、おふたり。右から店主の佐藤ひろみさんと石垣純子さん

オススメはなんといっても発酵系のメニュー。季節によって内容は変わっていくのですが、塩麹で焼いた魚やお肉だったり、お味噌汁、ぬか漬けは、どこで食べるものより安全で絶品!また、東北生まれの「有難豚(ありがとん)」は、震災後に東京に移され、世田谷で大切に育てられている豚ちゃんで、「脂身があまくておいしい!」ということで有名です。リエットや角煮は全く脂に嫌味がなく優しい味で、ぜひお試しいただきたい逸品です!秋の味覚もこれからたくさんメニューに出てきますので、ぜひチェックしてみてくださいね!

オススメの品々。器もとても素敵♡(左上)色鮮やかなぬか漬け(右上)絶品豚の角煮(左下)ホネまでトロトロ、秋刀魚の煮物(右下)看板メニュー、ごぼう揚げ
お腹に余裕をもたせて、ぜひデザートも! 季節ならでは、栗の渋皮煮アイスクリーム添え。
  【ことこと】
  東京都目黒区上目黒1-7-5 1F 
  TEL: 03-3464-3532
  営業時間:18:00~23:30(L.O.22:30)
  定休日:日曜・祝日・第1、第3月曜


最後に……。秋も深まりを増してきた今日この頃、衣替真っ只中の方も多いと思います。季節の端境は何を着ていいのか迷いますが、ジレは初秋に活躍するアイテム。少し暑い時は半袖などで、寒さが増してきたらニットの上など、着まわし抜群。ワードローブに一点置いておきたいアイテムですね。

madisonblueのジレ。コート風のジレは今年大活躍の逸品。

寒暖差も激しくなりましたが、みなさまもご自愛くださいませ!