原宿って本当に面白い場所。
私が上京したての当時「裏原」と称された活気あふれる場所の様変わりは少々寂しさも感じますが、それでも「今」のパワーを感じる場所には変わりなく。
この辺りを久しぶり散策しながら、表参道のシャネルとディオールの間を入り、変わらず素敵な佇まいを見せてくれる老舗『FLORENT(フローレント)』。


嬉しいのは当初と変わらないメンバー。なかなか良い歳になったよね・・・と思ったけど、みなさん相変わらずお美しく若い!なんだかとても嬉しい再会です。

それでも良き母になったり、生活環境が変わり仕事やご自身のスタンスも変化を認めながら楽しくやっていることに、後退どころか進化を感じました。
みなさんの成長とともに、スタンスは変わらずともコレクションも大人のフェイスへ。
無駄なものは削ぎ落とされ、実にシンプル。でも着た時に「何かが違う」という一手間がきちんと感じられる、そんなコレクション。

前にも書いたことあるのですが、シンプルが素敵に着こなすってかなりのテクニックとその人のスタイルが伴わないと難しく、結構ハードルが高い。フェイスが似てるので誰が着ても同じように見えてしまうのが難点。私も特段容姿が優れてるわけでもなく、むしろウィークポイントが多いからこそ、デザインの「力」を借りながらファッションを楽しんでます。
■この冬にチョイスしたフローレントコレクション



フローレントの服は、シンプルでありながら羽織った時にちょっとしたディテールやパターンが「今」を感じさせるところが実に見事。
誰もがこなれた雰囲気に見せてくれるテクニックがどの服にも感じます。どことなくカジュアルでリラックス感が漂い、いい塩梅の抜け感がたまらない、まさにミモレ世代にとてもフィットするブランドだと思います。
時代とともに進化を遂げながらも変わらぬスタンスを貫くブランド「FLORENT」。長くブランドが愛される秘訣はここにありです。

Comment