皆さんも覚えがあるハズ……。「3kg、いやあと2kgでいいから痩せたい!」と。思っているのに行動に出せず……。
わかっちゃいるけど“できない”のがダイエット。
以前、酵素ドリンクダイエットでマイナス3.7kgの減量に成功し、その後、大好きなお酒も止めていました。肌の調子がよくなり、体も軽くなったけど、一緒にご飯を食べている友人や仕事仲間からお酒を飲まないことを突っ込まれ、「どうしたの?」「大丈夫?」と質問攻め。とうとう「体調が悪いって聞いたけど、平気?」なんて連絡がくる始末。
「やっぱり好きな人と楽しく食事をしたい!」と思い、お酒を解禁しました。その代わり、お酒の種類をワイン中心にして、(本当はシャンパンやビールが好きだけど)、飲む量も抑えて(前は1本空けていたけど、ガマン……ガマン)。

それに、無理なダイエットをするよりも、とにかく体を整えることのほうが大事だと気付き(……言い訳?)、ご飯は野菜中心へ。ちなみに夜は炭水化物は摂りません。母に教わったレシピは、どれもお酒のつまみに合うものばかり(笑)。これは重宝しています。
原稿を書いているときもお腹が空きます(笑)。集中力を切らさないよう“ちょっとだけ食べたいな”と思うときも……。ドライフルーツやナッツなどもいいのですが、もう少し甘さのあるものが欲しくなります。
たとえば、チョコレートとか。
「チョコを食べてキレイになる」なんて、そんな“おいしい話”なんぞあるハズない、と思っていましたが……ありました!
「魔法のダイエット」(http://www.withus-corp.jp/chocosupplement.html)は、食事前やおやつにちょこっと食べるダイエットチョコレートサプリとして開発されたそうです。でも、ただのダイエットサプリではなく、糖尿病やメタボリックシンドロームの予防や改善にも効果があるとして注目されているとか。

食後の血糖値の上昇値度を示す「GI」も低く、カロリーやコレステロール、糖分も大幅にカット!
なのに、チョコレートのコクや風味はそのまま。そんな“おいしい話があるの〜?”とお思いでしょうが……あるんです。ヨーロッパを代表する有名ショコラティエに愛される、100%ベルギー産チョコレートを使用。本当に美味しい(笑)。
食事前に2〜3粒食べるのがオススメ。チョコレートに含まれるカカオポリフェノールには、過食を抑える効果のほかにもエイジングケア、デトックス効果もあるというから美容にもよさそうですね。

今度、プロの栄養管理士の方とお会いする機会があるので、聞いてみよっと。
チョコでちょこっとダイエット。頼もしい味方です♪
1