おはようございます。

みなさまはお正月、いかがお過ごしでしたか?

私は、長いお休みですが風のように過ぎていき、今日がお休み最終日です。今日は私のお正月を写真多めでご紹介させてください。

料理上手の友人のおせち料理をいただきました。工夫され、調味料からこだわったお料理で本当に美味しかったです。

 


お正月のお花

お正月飾り。いつも人気で、すぐ売り切れてしまうのですが、今年はなんとかゲットできました。

お正月飾りは、いつもお世話になっているフラワーショップで購入しました。きんかんの黄色の実がアクセントになってかわいい。

エレガントな雰囲気を狙ってみました。合わせた枝物はジョウリョクガマズミ。いつもフラワーショップでゆっくり花の名前も聞くのですが、お店が年末で忙しく聞けなかったので調べました。

そして、リビングには菊を。
ゴージャスな雰囲気ですが、落ち着いたピンク色がなんともエレガント。フラワーショップで一目惚れしました。合わせた枝物はジョウリョクガマズミです。

紅白の菊と松でお正月を演出。水引を合わせたかったのですが、買いそびれてしまいました。

お正月の演出に紅白の菊と松を合わせました。
松、真っ直ぐ背筋を伸ばしているように生けたくなりました。

特別なデコレーションをしなくても、花があるだけで、季節感を演出したり、イベントを彩ってくれますよね。花にずいぶん助けられています。今年もリビングで楽しむお花をお伝えできればと思っています。