「堅い」は中身が詰まっていて強い、確かである

「堅い」「固い」「硬い」の使い分けは?混同しなくなるポイントも解説【間違って使われやすい日本語】_img1
 

中身が詰まっていて強い。確かである。
(広辞苑 第七版 付録/岩波書店 より引用)
 

「堅い」の使い方を例文で紹介


・堅い材木
・堅い守り
・手堅い商売
・合格は堅い
・口が堅い
・堅苦しい

(広辞苑 第七版 付録/岩波書店 より引用)

「堅い」は「もろい」の対義語であると言えるでしょう。
 

 

「固い」は結び付きが強い

「堅い」「固い」「硬い」の使い分けは?混同しなくなるポイントも解説【間違って使われやすい日本語】_img2
 

結び付きが強い。揺るがない。
(広辞苑 第七版 付録/岩波書店 より引用)
 

「固い」の使い方を例文で紹介


・団結が固い
・固い友情
・固い決意
・固く信じる
・頭が固い

(広辞苑 第七版 付録/岩波書店 より引用)

「固い」は「ゆるい」の対義語であると言えるでしょう。