7月入りましたね。今日は七夕です。
夏祭りもあちらこちらで開催され、浴衣姿の女性もちらほら。女性と同様に、昨今、男性も積極的に浴衣を着ている方も多く、ちょっと嬉しい気がします。
お手入れや面倒な着付けなどを省けば、日本の風土に合った着物は慣れると案外過ごしやすいもの。春夏秋冬を感じさせる素材と柄、凛とした佇まいは、日本人だからこそ感じれる風情そのもの。そして街を歩けば優しくされる特権付きです(笑)
今年は10年ぶりに浴衣を新調してみました。今まではとは一味違った浴衣を見つけに「KAPUKI」へ。オーナーの腰塚玲子さんは元スタイリストでもあり、着こなしからコーディネートまで丁寧に提案してくれます。




そんなKAPIKIの着物スタイルを身近に感じていただきたく、CherShore とCherにおいてポップアップが絶賛開催中。
KAPUKI POP UP SHOP
期間/7月1日(金)〜7月7日(木)
店舗/CherShore
住所/神奈川県鎌倉市七里ヶ浜1-1-1
営業時間/11:00〜18:00(月〜金)、11:00〜19:00(土日祝)
tel. 0476-33-2198
http://www.chershore.com
期間/7月15日(金)〜7月21日(木)
店舗/Cher
住所/東京都渋谷区代官山町16-4
営業時間/12:00〜20:00(月〜金)、12:00〜19:00(土日祝)
tel. 03-5457-2261
http://www.cher.co.jp
洋服を選ぶように、浴衣もワードローブの一部のように選ぶのも楽しいですね!

1