残暑厳しい毎日です。9月入ったにもかかわらず、台風が毎週のようにやってくるって、一体どうなっているのでしょうか???
大雨の日は朝から何を着ていく問題が勃発。パンプスも急遽やめて雨靴にしたり、長めのパンツやスカートはやめておこうとか・・・。だからと言って、Tシャツに短パンみたいな、いかにも手抜きファッションはやっぱり悲しいものでしょうし、TPOだって重要。
加えて、ゲリラ豪雨や台風などの場合は、傘がかえって邪魔になったり、大変な思いをしているのは私だけではないはず。
そんな時に購入したのがレインコート。今までは買う気にもならないものでしたが、『RAINS』のマスタード色のレインコートを見るなり、色や形に一目惚れし、即購入。


ブランドの発祥の地、デンマークでは、雨だけでなく寒い日にもコート代わりに使っている方も多いとか・・・。確かに、防水性もさることながら、風を通しにくい意味では防寒服としても使えそうです。おまけにデザイン性も抜群で色も豊富なのが嬉しい!
デンマークは1年の1/3が雨という降水頻度の高い国。外にも出ることが億劫になる人も多く、デザイナーであるフィリップとダニエルがおしゃれで快適なレインコートを作ることを思いつき、スタートしたブランドだそうです。
日本はレインコートがあまり定着されていませんが、自転車に乗る方も多いし、傘も役に立たないような豪雨や台風対策には、やっぱりレインコートってかなり重宝だとつくづく思うわけです。なぜ今までこの存在をないがしろにしてきたのか、自分でも目からウロコ。
これからは、雨の日だからこそ、楽しめるファッションやお役立ちアイテムを使って、快適に過ごしたいものです。

Comment