最近、親しくしているライターや編集者の方がみんなキレイになっているんです。それもみんな、10キロ超えのダイエットに成功しているという驚きの事実。美容業界では今、空前のダイエットブーム。それも、“ちょっとだけダイエット”なんて甘い話ではなく、徹底的におこなう本気ダイエット(笑)。そう10キロのダイエットに成功した友人も「お酒を始め、糖質コントロールをしたら痩せられた」と話していたし、18キロのダイエットに成功したライター友だちは「パーソナルトレーナーについてもらっています」と。

「百聞は一見にしかず」って昔の人はよく言ったものです。親しい人の変身っぷりに刺激を受け、ダイエットをしよう! と本気にさせてくれるのだからスゴいですよね。
まぁ、単純なだけなのですが。

ですが、今回はちょっと違います。私も本気でやってみます!

ダイエットに成功した友人らの話を聞くと、ほぼ全員が「食生活の改善と適度な運動は必要」ということでした。運動といえば、私の友人のダンナさんがお家の目の間にあるスポーツクラブに通っているのですが、マシーンを使いながらの筋肉改造計画が功を奏し、7キロのダイエットに成功したのです。この前、久しぶりに会ったのですが、引き締まったボディへと変身していてびっくり! そのきっかけになったのが以前、私が「ファスティングダイエットを始めました〜」というブログだったというのです。

え? 当の本人は志半ばで諦めてしまったのに、彼はダイエットに成功……しかも、みんなリバウンドをしていないし、ガリガリ痩せではなく、筋肉もある美しい痩せ方なのです。
そう、ポイントは筋肉を残した(または鍛えた)ボディだということ。
「どうせなるなら……」と本気でやってみようとやる気だけはMAX(笑)。今はスポーツジムをどこにしようかヒアリング&見学しています。

 

と同時に、お家でのエクササイズもスタートしよう!と、1冊の本を手に取りました。
ミモレのAsk&Answerでも登場いただいている、ダイエットエキスパートの和田清香さんの新書『カラダが硬い人ほどうまくいく! 2週間でやせるストレッチ』(宝島社)。

和田さんとは、他の媒体で取材させていただいたときからのお付き合いです。初めてお会いしたとき、「太らない体質なんだろうな〜」とスレンダーな容姿を羨ましく思ったほど。でも、「私も15キロのダイエットをしたんですよ」とお話を聞いてびっくり!

「えええ? そんなに痩せられたの? ってか、痩せられるの?」と質問攻めにしていました。

 

「ダイエットをするなら、まずは体を柔らかくしないとね。体が硬い=関節が硬い=代謝が悪い=痩せにくい という負のスパイラル。正しいストレッチをすれば、体が柔らかくなって脂肪を燃やすから、効果が見えますよ」って。……確かに。

 

この本のおもしろいところは、ぽっこりお腹、たるんだ膝上、はみ出た脇腹……など、気になる部分のストレッチが紹介されていること。「正しいストレッチをすれば、効果はすぐ出ますよ」という和田さん。その目安が2週間といいます。

本をそばに置き、ストレッチを始めています。まずはぽっこりお腹まわりから。簡単そうなストレッチなので楽勝だろうとやってみたのですが……ゆっくり息を吐いているとプルプルとお腹が震えてキツい、キツい(笑)。

「こんなこともできないのか」と愕然としましたが、継続は力なり! まずは2週間、続けてみようと思っています。
さ〜〜、やるぞ!