世界を席巻するK-POP。その本拠地韓国で、K-POPと拮抗する大ブームを巻き起こしているのが、トロットです。トロットとは、韓国の伝統的な曲調にのせて、家族や男女の情愛を歌い上げる楽曲ジャンル。トロット歌手で一番人気のイム・ヨンウンは、韓国の賞レースでBTSの最大のライバルとも言われたほどです。

そんなトロットのオーディション番組『トロット・ガールズ・ジャパン』が日本に初上陸。12歳から50歳までの54組57名で激しいバトルが繰り広げられました。(ABEMA、WOWOWにて配信中)。番組を仕掛けたのは、かつてSMエンターテインメントで東方神起や少女時代などの制作、マネージメントを統括し、JO1やINIがデビューした『PRODUCE 101 JAPAN』を発案したプロデューサー、チョン・チャンファンさんです。じつは、青春時代に日本の音楽に夢中になっていたというチョンプロデューサー。単独インタビュー後編では、日本の音楽への愛情とK-POPが世界を席巻した理由について聞きました。
 

チョン・チャンファン
(株)n.CHエンターテインメント 代表プロデューサー。過去には(株)SM エンターテインメントで東方神起、SUPER JUNIOR、少女時代、SHINee、EXOなどアーティストの制作、マネージメント総括していた。(株)SMC&C代表取締役を務めるなど、また(株)CJ ENM音楽事業本部長として、『PRODUCE 101& PRODUCE 101 JAPAN(JO1、INI がデビュー)』を発案、企画責任者を務めた“韓国のレジェンドプロデューサー”。


インタビュー前編
“BTS最大のライバル”イム・ヨンウンが歌う「トロット」って何?『トロット・ガールズ・ジャパン』Pが徹底解説>>
 

 


高校時代に友人が日本のペンパルからもらった南野陽子のベストアルバムのカセットテープを聴いたのが、日本の音楽との出会い


――韓国では今も地上波で日本語の音楽を流すことが自粛されていますが、チョンプロデューサーは日本の音楽も詳しそうですね。

チョン・チャンファンさん(以下チョン):これには長い話があります。私が高校生だった1980年代には、日本の音楽は韓国に入ってきませんでした。その頃、クラスメイトのなかに、日本の音楽に詳しく、日本の文房具や雑誌を持っている子がいました。日本人と文通(ペンパル)していたんですね。その子がペンパルからもらったカセットテープを聴いてみたら 、すごくよかった。南野陽子さんのベストアルバムでした。今回の番組に審査員として参加されていたのですが、話しかけることができませんでした(笑)。

――好きなアーティストは、南野陽子さん?

チョン:はい。中森明菜さんも。

――中森明菜さんの曲は『トロット・ガールズ・ジャパン』のオーディションで歌った方がいましたね。

チョン:はい。あとは山下達郎さん、竹内まりやさん、オフコース。シティーポップやフォークが好きでした。中島みゆきさん、そしてミスチルも。

「近代映画」や「明星」といった日本の雑誌も読んでいました。ミドルエイジの男性が表紙を飾っていて、きっと歌がいいから愛されているのだろうと想像していました。また、日本の曲のギター弾き語り用の楽譜も買いました。楽譜にはメロディーは書かれておらず、歌詞とコードだけが載っています。CDは高価で買えませんでしたが、ピアノを少しやっていてコードを知っていたので弾きながら「いい曲だなぁ」と思っていました。そうやってだんだん知識が広がっていったのです。