毎度の事ですがご無沙汰しております!
引越しはすっかり落ち着いたのですが ———
実は10月半ば、2歳半の息子がまさかの骨折してしまい、1.5ヶ月のギプス生活を送っておりまして ————
さらにそんな中、わたしは11月から社会復帰を果たしました。(息子はギプス中は保育園を完全にお休み、シッターさんをお願いしてどうにか過ごしました)
一応アメリカでも自分の仕事はしていましたが、お客さまに対すること以外は気ままに自分のペースで仕事できる自営業だったわけで。
仲間と出会い、一緒に働く。周囲との調整があったり
上司から評価があったりするのは恐らく6年ぶりではないかと。
仕事をスタートしてからしばらくは、やはり緊張するし
寝坊したらどうしよ!?と寝汗かいていたりしましたが、1ヶ月経ってようやく慣れてきたかな。
まだ以前お世話になっていた各方面の方々にご挨拶というか社会復帰のカミングアウトができていないので、会社に訪ねてこられるメディアの方などにはここで何してるの?!と笑われることも数回。えへへ、実はね〜とうれしい再会を果たしております。

いわゆる典型的な正社員雇用ではありませんが
大ファンだった会社で仕事できるようになり、感謝の気持ちでいっぱい。


どうやら周りの皆さんにはこのブログの存在が初出社の前にバレていたようなのですが(最近は事前に検索するんだろうか・・?)これから社長に許可を頂けたら無事に継続が決定かもしれません。
アメリカののどかな生活から、東京のど真ん中でのワーママライフがスタートです。

雅子

Comment