最近、よく聞く!
「お年ごろ」なんで!生理周期がバラバラで予約をキャンセルしないといけないかも!とおっしゃいます。
大丈夫です!私もお年ごろなんでね‼
お気持ちは良くわかりますから~
更年期とはあえて使わずに「お年ごろ」と使っている気がします。
若い頃の生理周期の乱れとは違って、更年期の生理周期の乱れ!
しかたがない事でも、、、、
段々とこれで生理が無くなるかも!だからエストロゲンが少なくなるな~
悩ましい「おとしごろ」てヤツです。
私は最近生理周期が20日周期です。
エストロゲンを再生する前に生理が来る状態。生理前のイライラが辛い。
泣き言ばかりですが、おまたの周辺に帯状疱疹まで出てしまいました。
更年期の症状に入るらしいです。
忙しくさせて頂いているので疲れもあるのですが、昔は疲れると扁桃腺が腫れるのに。今年は帯状疱疹!
これは、ブツブツも気持ち悪いのですが、とにかく痛い。神経が痛い。
大好きなジーンズが履けなくなり、母が泊まるときに履くズボンを着ています。ダサイ格好していますが、痛みには勝てないです。
おまたの辺りなので擦れると激痛です!
つくづく「お年ごろ」てヤツにやられました。
とは言え、
今年もミモレのブログを見て下さる方にたくさんお会いできて嬉しく思います。相変わらず、終活に向けてアンダーヘアの白髪ケアで悩んでいる方が多いと思います。
年内は29日(金)までは営業しております。
年末は少し混み合っておりますが、年内にスッキリさせて下さいませ。

松丸弘美(まつまる・ひろみ)
1970年 千葉県市川市生まれ。実家の梨園農園を営む両親の背中を見て育ち、自分でも何かを創くる事を漠然と考えていました。ダナ・キャランの服が大好きで19歳の時にNYまで行き挫折し。20代は香港で仕事中に突然難病と宣言され闘病し奇跡的に回復。その後、アメリカ・オーストラリアへ渡米しBEAUTYを学び。30歳で表参道にShou BEAUTY SalonをOPEN。当時はまだ数少ない『ブラジリアンワックス』を提供し。15周年のパーティーでは、お客様からの褒め言葉『BEAUTY OTAKU』を頂き。今年17年目を迎えます。
『アンダーヘアの白髪・おまたのタルミ』お悩み相談募集中!
Made in TOKYOのブラジリアンワックスをぜひ試して見てください。 www.shousalon.com
1