こんにちは
百瀬今日子です
いま、ミモレ読者のみなさんに試写券プレゼントになっております、映画「アドバンスト・スタイル そのファッションが、人生」(Advanced Style)、おもしろいですよ~~!!
ぜひみなさん、奮ってご応募頂ければ、です!!!
締切は5月20日(水)23:59までです

じつは一足はやく、先日この映画を観にいってまいりました。
なんといっても元気になります!
上映時間は1時間強(72分)で、小気味よく見られる長さ! そして充実感100%です!
2008年に始まったファッションブログ「Advanced Style」は、NYの街を闊歩する60代以上の女性が紹介され、大人気に。 その個性的なスタイルが注目を浴び、ファッション業界でも大きな話題に。その後写真集にもなり日本でも異例の大ヒットを記録、この度ドキュメンタリー映画という運びになったそうです。
ファッションに私も興味はありますが、いまは育児中ということもあってか、自分自身のことは頭も身体もあまり回っていないのが正直なところです笑
ですが、登場する女性たちの生き方、きらめきに 打たれまくりでした!
とにかく、かっこいい!
ミモレ世代よりも先を行く先人たち。
昔から感じていたのですが、「こういう大人になれたら、カッコいいよなあ」と思える方に出会うと、ありがたくも、うれしい気持ちになります。
そうした「こういう大人になりたい!」 が凝縮されています!
ちなみにこのAdvanced Styleが本になったとき、その主な読者層は30-40代の女性だったそうです!
わかる、わかる!!!
一番印象的だった言葉は、
「何をするにも遅すぎることは無いわ」
この世代に言われ、しかもその方がカッコイイと 本当に響きます。
積み重ねがあるからこそ、できることもあるとおもいます。けれど、積み重ねがあるからこそ、逆にそれが枷になることもあると思います。積み重ねもないかもしれません。
とはいえ、そうしたことすべてひっくるめて、今この瞬間、行動でもってあらわすカッコよさ。しびれます。
お金をかけるだけのファッションだけでなく、意外なもの(トイレットペーパーの芯)を使ったブレスレットを作ったり(でも安っぽく見えないの!)、とにかくクリエイティブ! はなやかさの中に、可笑しみとチャーミングさも弾けています。
観にいきたくてたまらなかった、現在公開中、北野武監督の「龍三と七人の子分たち」も、先日いってまいりました! これまたホント、ジジイが最高!!! (またこの話は追ってしましょうか!)
日本は、高齢化社会になる、なる、といわれながら、テレビではシニア世代をあえて主にしたドラマが少ないような。面白いのにね。私はなぜか昔から年配者が好きで、その哀愁と潔さ、笑いや明るさに変える原動力といったものに、ひかれるものがあります。だからなのか、この2本は見逃せなかった作品でした。
マダムとジジイが 今 相当にカッコいい。
旬です!
追伸:
今、映画って、お得に見られること多いんですね。
auマンデーというのはご存知でした? auユーザーで、auスマートパス会員なら月曜日は大人1100円で見られるのです。
そして、水曜レディースデーや毎月1日も変わらずお安いです。
もし読者抽選にあふれてしまったとしても、ぜひいいタイミングでご鑑賞を、とおもいます!
ちなみに映画「Advanced Style」は、5月29日よりロードショーです。
(^-^)


おっと! これは早撃ちのマック! ↑↑↑
Comment