二十四節気の雨水は雪が溶けて雨になる頃の季節です。暦の通り本当に春めいてきました。

そして今年もお雛様を飾りました。今年はお内裏様おふたりにお出ましいただきました。

お供えしたお餅はお雛菓子ではないのですが、あまりに可愛らしかったので♡

お酒がいただけない私ですが、今年は白酒でちょっとオトナです(笑)

3月3日は(いくつになっても)女の子のお祝いの日。みなさまも素敵なお雛まつりをお過ごしくださいませ♡
instagramもご覧くださいませ!
二十四節気の雨水は雪が溶けて雨になる頃の季節です。暦の通り本当に春めいてきました。
そして今年もお雛様を飾りました。今年はお内裏様おふたりにお出ましいただきました。
お供えしたお餅はお雛菓子ではないのですが、あまりに可愛らしかったので♡
お酒がいただけない私ですが、今年は白酒でちょっとオトナです(笑)
3月3日は(いくつになっても)女の子のお祝いの日。みなさまも素敵なお雛まつりをお過ごしくださいませ♡
instagramもご覧くださいませ!
Comment