
昨日は、家族で大相撲を観戦してまいりました。息子の小学校の運動会と重ならないよう夏場所のチケットを申し込んだつもりでしたが、後に配られた年間予定表を見ると、日が重なっていました。私は運動会当日、朝からお弁当を詰めたり、PTA役員として活動したり。一旦帰宅し汗を流してから、いざ国技館へ!
いつもなら早い時間から幕下や十両の取り組み、幕内力士の会場入りを観るのを親子で楽しみにしているのですが、この日、私たちが着く頃にはさすがに幕内の取り組みが始まっていました。子どもは、お目当ての鶴竜弁当(だけでなく全てのお弁当)が売り切れていて、がっかり。

本場所の十四日目ともなると、会場はかなり熱気を帯びています。栃ノ心関の大関復帰、そして朝乃山関の初優勝(!)を目の前で見ることができました。

この日はとても暑かったですが、冷房や夜の涼しさへの対策として、ザラのデニムシャツジャケットを。ちょっと重めで、Gジャン感覚なのだけれど、ドロップショルダーのゆったりした形が気に入っています。

Comment