掃除のプロ直伝!換気扇やガス台の油汚れ掃除、効率のいい手順とは?_img0
 

料理のたびに汚れがたまり、放置すると落ちにくくなってしまうガス台や換気扇の汚れ。あとでキレイにしよう、今はちょっと目をつぶろうと思っているうちに汚れが強固になって、お手上げ状態という経験はありませんか?
そんなキッチン掃除の中でも一番気が重くなりがちな、ガス台、換気扇、魚焼きグリルを含むエリアを掃除のプロたちはどのような手順でキレイにするのでしょう。家事サービスのプロ集団「ミッシェル・ホームサービス」のトップデモンストレーターのみなさんに教えていただきました。
プロの深く考えられた究極的に効率のよい手順やコツ、ワザで気持ちのよいキッチンを維持していきましょう!

(この記事は2018年12月30日に掲載されたものです)


ガス台まわりの掃除で最初にすること


ぐうたらさんはためにためた油汚れを、時間をかけて落とすことから始めましょう。五徳類、魚焼きグリルをつけおきします。そのためには当然洗い物を終え、シンクを広々使えるように!

1.まずはマットを汚さないようにどける
キッチン掃除のスタートは、キッチンマットをたたむか丸めて置いておく。洗濯できるものであれば洗濯機に入れて洗う。

2.場所を確保し、傷防止の布を敷く
掃除は時間がかかることから。食器を片づけてあいたシンクにタオルなどを敷き、五徳・受け皿には油汚れ用洗剤を吹きかけておく。

3.油汚れが気になるグリルはつけおき
魚焼きグリルの汚れは落ちにくいもの。たらいなどにお湯を張って食器用中性洗剤を少し入れ、つけおきする。

4.年1回でいいけれど換気扇もつけおきを
換気扇を外し、油汚れを取る。油汚れ用洗剤を溶かしたお湯にひたし、ソフトブラシでこすってから拭き雑巾で拭く。


コンロまわりの掃除


すぐコンロに着手したくなりますが、「掃除は上から」を忘れずに。あとから吊り戸棚に手をつけると、掃除したところにホコリやゴミが落ちてきて二度手間になります。汚れの度合いに応じて油汚れ用洗剤と水拭き→から拭きを判断して。

掃除のプロ直伝!換気扇やガス台の油汚れ掃除、効率のいい手順とは?_img1
 

1.掃除は上から!の鉄則に従って、まずは吊り戸棚の表面を拭く。濡れた雑巾と乾いた雑巾で、水拭き→から拭きを効率よく。

掃除のプロ直伝!換気扇やガス台の油汚れ掃除、効率のいい手順とは?_img2
 

2.キレイに見えても、意外と油などが飛んでいるコンロまわりの壁。「コの字」を書くように無駄なく拭いて、丸ごとスッキリ。

掃除のプロ直伝!換気扇やガス台の油汚れ掃除、効率のいい手順とは?_img3
 

3.拭き忘れがちなのが換気扇のスイッチ。油がついた手で触ることも多いので汚れている。吊り戸棚同様、水拭き→から拭きで。

掃除のプロ直伝!換気扇やガス台の油汚れ掃除、効率のいい手順とは?_img4
 

4.コンロまわりの小物は、ひとつひとつ手にとり、雑巾で水拭き→から拭きして掃除場所をあけていく。

掃除のプロ直伝!換気扇やガス台の油汚れ掃除、効率のいい手順とは?_img5
 

5.油がはねるコンロまわりの壁を水拭き→から拭き。汚れがひどければ油汚れ用洗剤をスポンジにつけ、泡立てて洗い、雑巾で水拭き→から拭き。

掃除のプロ直伝!換気扇やガス台の油汚れ掃除、効率のいい手順とは?_img6
 

6.油汚れ用洗剤をスポンジにつけて泡立ててこすり、雑巾で水拭き→から拭きする。ガスの噴き出し口に水がかからないように注意。

掃除のプロ直伝!換気扇やガス台の油汚れ掃除、効率のいい手順とは?_img7
 

7.五徳類はまず油汚れ用洗剤をスポンジにつけ、よく泡立てて洗う。直接液を吹きかけたり硬い物で五徳をこすったりしないこと。

掃除のプロ直伝!換気扇やガス台の油汚れ掃除、効率のいい手順とは?_img8
 

8.スポンジや歯ブラシで五徳などの裏側も洗う。その後、洗剤を洗い流し、乾いたふきんで拭き上げてガス台に戻す。

掃除のプロ直伝!換気扇やガス台の油汚れ掃除、効率のいい手順とは?_img9
 

9.内側の部品もスポンジか歯ブラシで磨く。小さな隙間にも汚れが詰まっていることがあるので、ブラシを細かく動かして。

掃除のプロ直伝!換気扇やガス台の油汚れ掃除、効率のいい手順とは?_img10
 

10.焼きグリルの換気口部分は、汚れがとてもつく場所。ここも忘れずに外して五徳と一緒にスポンジか歯ブラシで洗う。使うたびに洗えば、毎回の掃除がラクちんに。

11.ガス台のスイッチまわりは手あかや油汚れがつきやすく、棚の扉も汚れが飛びがち。水拭き→から拭きで拭き上げよう。

ちょっとひと手間
五徳や魚焼きグリルの汚れが本格的にひどいときは重曹をふりかけ、熱湯をかけます。汚れが浮き上がり、その後の作業がかんたんに!

ガス台まわりに関しては、特に「汚れがつきたて」と「放置したあと」では、掃除にかかる労力がまったく違います。このエリアの主な汚れ要素である油は温度があるうちに拭き取れば比較的簡単にキレイになりますが、冷えて固まり、そこにホコリなどが加わりだすと汚れはモンスター化。調理が終わったらすぐ洗うのがいちばんですが、面倒ならキッチンペーパーで油を拭くだけでも違います。


ミッシェル・ホームサービス
2006年設立の訪問型総合生活支援事業会社。 家事代行サービス、ハウスクリーニングサービス、訪問型ペットケアサービスを主に行っている。スタッフの育成に力を入れており、徹底した独自の研修制度でクオリティの高いサービスを提供している。

掃除のプロ直伝!換気扇やガス台の油汚れ掃除、効率のいい手順とは?_img11
 

『ぐうたらさんでもすぐできる! プロの凄腕お掃除 コツとワザ』
著者 監修:ミッシェル・ホームサービス


自他共に認める「ぐうたら体質」で、掃除と整頓が大の苦手なライターが、家事代行サービス「ミッシェル・ホームサービス」のトップデモンストレーターである清水さんから、プロの掃除術を教わり、誰にでもできて短時間で効果的な掃除術を身につけるまでを写真と図解で懇切丁寧に紹介。誰でも自分でさっとでき、簡単なことなのにグンとキレイに見えるプロのワザとコツを学びます。

『プロの凄腕お掃除コツとワザ』のほか、料理、美容・健康、ファッション情報など講談社くらしの本からの記事はこちらからも読むことができます。
講談社くらしの本はこちら>>

構成/生活文化編集チーム
写真/石澤真実
(この記事は2018年12月30日に掲載されたものです)

出典元:https://kurashinohon.jp/849.html

・第1回「プロ直伝!トイレ掃除、意外と知らない手順と見逃しポイント」はこちら>>
・第2回「達人が教える冷蔵庫のピカピカ掃除術で、片づけ・除菌・消臭を一度に」はこちら>>