おしゃれは二の次、三の次!?
フジロック歴・約20年。私の導き出した答えは、ずばり「フェスのファッションは、機能性」。形態は機能に従う、という名言がすべてだと思っております。つまり、環境に適した機能を携えたファッションをすべきという考え方です。もちろん、おしゃれしたい欲望は重要ですが、それは二の次、三の次。雨が降っても、急激に気温が下がっても(日中と深夜の気温差が10度以上になるときも)、直射日光にさらされても……山の天気は変わりやすいからこそ、とにかくあらゆる環境下でテンションを下げずに音楽を楽しめる装いでありたいと思っている編集部・大森です。
会場のいちばん奥のステージから入場ゲートまでが徒歩約3~40分。そこから宿までが約20分。約1時間をかけて宿に戻るくらいなら、一日中会場にいられる装備を携えて乗り込みたい……と考えている私が便利だと思っているアイテムを(今さら……)紹介します。
①GORE-TEX®(ゴアテックス)!
ゴアテックスの回し者じゃないですが、やはりゴアテックスなしでは生きられないカラダになってしまいまいした。雨風を防いでくれる機能もさることながら、それ以上に湿気を外に逃がしてくれる機能が秀逸。この機能がないと、汗をかいたときや雨にうたれた後に山の気温が下がった場合どんどんカラダが冷えてきてしまうのです。
ゴアテックスのウエア

ゴアテックスのレッグウエア

ゴアテックスの帽子

- 1
- 2
Comment
コメント