先月、久しぶりに髪をカラーリングしてから、やはり以前に比べると、パサつきが気になるように。もちろん、紫外線の影響も気になる時期です。旅先で更に傷む前に、手軽に買えて家で使えるトリートメントを探していたところ、ロフトでこのヘアパックを発見。

Laggie(ラグジー)リペアモイストヘアパック

口コミサイトで評判が良く、ボトルも可愛いので選びました。一昨日、使ったところ、髪が潤ってサラサラに、まとまり易くなりました。翌日以降も、いい状態をキープ。これから週一くらいの頻度で使います。(但し、中身が容器からなかなか出てこないので、夏限定の増量ポンプタイプの方が良かったかも…)

そして、世界につながる話題もご紹介させて下さい。7月31日付のUNICEF東京事務所の発表によると、人道支援のための資金が大幅に不足しているイラクにおいて、日本政府は、UNICEFを通じて国内避難民への支援を行うことを決めたそうです。150万米ドル(約1億8,500万円)の拠出によって、子どもたちを含めニーズの高い避難民の方々の水・衛生状況、教育設備等が改善されるとのこと。

©UNICEF/Iraq/2015/Khuzaie

このように、国際的な人道支援は、私たちの税金の一つの使途でもあるので、少しでも関心を持って頂ければと思います(政府も国際機関も、こうした支援について日本の国民向けに広報していますが、なかなか届かないのが現状です。)また、「情けは人の為ならず」(自分のためでもある)という言葉がありますが、世界の安定化や親日的な環境の醸成につながるこうした協力は、外交・安全保障上、日本にとってもプラスに作用し得るのです。