みなさま、こんにちは。

只今、ミモレ編集部からのおさそいでマレーシア政府観光局からのプレスツアーでペナン島へ来ています。

Eastern & Oriental Hotelで迎える朝。
一昨日の、ペナン散策のリポートをさせていただきますね。
午前中は世界遺産の街、ジョージタウンをジャランジャラン(ブラブラ散歩という意味らしいです)してきました。
まずは このお茶目な人力車に乗って(えーと、京都の嵐山の人力車とはまた違いますよ..笑)

移民がつくった他民族都市だから教会あり、モスクあり、中国寺院あり、それぞれの文化背景がミックスされていて小さいけれど魅力がいっぱいの街です。


マスジットカピタンカピタンクリン通りにある観音寺。
街角アートもノスタルジックな雰囲気です。
一番有名な壁画は、ぺナン出身の若手アーティストErnest Zacharevic(アーネストザハレヴィック)さんの作品


撮影:Genta

2008年ジョージタウンはマラッカとともにマラッカ海峡の歴史的都市として世界文化遺産に登録されましたそうです。
そしてお約束の屋台ランチタイム❤︎

左上のはタマリンドの酸味と魚でとった出汁が効いたアッサムラクサ。
まだまだ明日もペナン島の魅力リポートさせていただきますね!
寺谷真由美でした。
Comment
コメント