こんにちは。
今回は、私が印象に残っている
山歩きについてお話しますね。
とは言っても、
登山まではなぁ…という方のために
まずはとっておきの場所を!!!
富山県中新川郡
立山の室堂平にある
日本最高所(標高2,450m)にある
【 ホテル立山 】
↑このサイトを見るだけでも
行ってみたくなるのでご覧くださいね!
ホテルにいながらにして
そこから見える星空や山々の景色は
ため息が出るほど美しい!

ホテルのまわりは、
まさにトレッキングにぴったり。
雷鳥ウォッチングや雪の壁散策、
ご来光ツアーや星空観察会もあります。
ガイド付き無料がほとんどです。
(一部は有料です)
初めての方でも気軽に楽しめます。
特におすすめしたいのは、洋食堂!
ぜひ窓際のテーブルを
予約して頂きたいです。
夕焼け色に染まっていく景色に
思わずフォークを持つ手が
止まってしまいますよ(絶景!)

私が行ったのは7月中旬ごろ。
気温は、14度ぐらい。
(9月は気温10度前後だと思います。)
散策する辺りでも
雪渓(せっけい)が所々に残っていました。
立山玉殿の湧水は銘水百選!
雄山3,003m直下から涌き出る
ミネラルたっぷりの軟水。
冬の間に降り積もった雪が
地層によって200~300年かけて
自然ろ過されたものです。
トレッキングの水分補給に最適ですよ~
行き方は、一般的なルートで。
トロリーバス、ケーブルカーや
ロープウェーなど
たくさん乗り物を乗り継ぎますが
本当に行く価値のある場所です。
山登りをしない人ならなおさら、
こんないい場所はないなと思いますよ。
立山アルペンルートのサイトはこちら
見るだけでも行きたくなりますよ!
これからは、
秋の紅葉が素晴らしいと思います!

- 1
- 2
Comment
コメント