先週土曜日、ライフスタイル連載「お菓子箱ラバー堤信子の愛おしいおやつ、時々珈琲」に公開した、フランスを代表するショコラブランド「ラ・メゾン・デュ・ショコラ 」の、宝石箱のようなアドベントカレンダー。よかったら連載ものぞいてみてくださいね!

https://mi-mollet.com/articles/-/39471
キッチンに飾り、12月1日を心待ちにしているのですが、あらためてアドベントのボックスには一体何個のショコラが入っているのかしらと、カウントしたところ、全部で26個ありました。(24日のイブの小箱には3個入ってました。)よーく考えると、「ラ・メゾン・デュ・ショコラ 」のショコラは、普通の箱入りのもので一粒300円から400円するものが中心なので、それで考えると、アドベントカレンダーは、実はコスパが良い!!ということに気づいたのです。


この豪華なボックスだけでも、相当コストがかかっているはずなのですが、クリスマスデコレーションとしても使えるこのボックスとチョコレート26個で、1万円ちょっとという金額は、かなりお値打ち!即完売するのがわかります。今年は手に入れることができたので、嬉しくて毎日うっとりと眺めながら12月1日を待っています。
ただ、かなり大きいボックスなので、置き場所にかなり悩んだ挙句、キッチンにあるレコードプレイヤーの上しかスペースがとれず、そのまま置くことに。24日まではレコード鑑賞お預けです。

箱好きな私にとって、このホリデーシーズンは一年のうちで一番テンションが上がる季節。他にも気になるアドベントカレンダーがたくさん。また素敵なものがあったらご紹介しますね!
Comment