冬になるとブーツ、スノーブーツを履く機会が増えるせいか、だんだんと足の先が痛くなることが増えます。元々、私の足の爪がやや巻き爪なこともあり、放置してブーツを履いていると、だんだんと爪の周囲が赤く腫れ炎症を起こしていました。でも医療費が高いアメリカで、巻き爪ごときで病院に行きたくないのが本音です。
なにかできることはないのか? 友人に聞くと、『エプソムソルト(Epsom Salt) が良い』と教えてくれました。薬局やスーパーなど、大体どこででも売っている硫酸マグネシウムの入浴剤で、ぬるま湯に入れて、足を15分ほどつけるだけであら不思議、足の痛みが和らぎました。
その後は気をよくして、お風呂に入る時にエプソムソルトを1カップほど入れて、週に数回は体ごと温めています。リラックスできて、肩や首の痛みも和らぎます。PMSに効く、プロのアスリートが疲労回復のために使うとも言われているようです。

その後、他の人にも聞くと「巻き爪の痛み、筋肉痛には、エプソムソルトが効く」というのは昔ながらの生活の知恵として知られているそう。
私が行った量販店のターゲットやウォルマート、オーガニック・スーパーマーケットのホールフーズでも売っていました。無香のほか、ラベンダーの香り付きのものもあり、小さいものなら5ドルくらいですので、お土産にもよさそうです。
皆さんのとっておきのお手軽セルフケアは何ですか?
Comment