会話しているところだったら、その場を離れて相手の顔が見えない場所に移る。メールであれば一旦そのメールを閉じてちょっと寝かすとか、「また後ほどお電話します」と電話を切るとか。そして席を立って、お手洗いやカフェテリア、なんだったらちょっと外に出て5分くらい散歩するのはいかでしょう。

イライラを感じたときに、その勢いのままで反応してしまうと感情的になりがちです。気持ちをリセットするには、一旦その場から離れて、怒りを感じた対象から目を離すことが大切だと思います。
 

頭が冷えたら、次に考えるべきこと

「怒りの感情をコントロールできない...」歳をとるほどキレやすくなる36歳会社員の悩み_img1
 

怒りの対象から物理的に離れると、カッカしていた頭が冷えてくるのではないでしょうか。ちょっと冷静になれたかな~と思えたら席に戻って、改めて問題と向き合います。

仕事中に腹が立ってやってしまいがちなことは、例えば、「感情的な言葉を使ってしまう」こと。程度の差こそあれ、きっと多くの人が身に覚えがあるはず。

さすがに「馬鹿」とか「アホ」みたいな乱暴な言葉を使ってしまうような人は少ないでしょうが、「いい加減にしてください!」「なんであなたはいつもそうなの?!」「早くしてって言ってるでしょ!」みたいな、必要以上に強いトーンで感情をあらわにしてしまいそうになるのも避けたいです。

過度に感情的な表現をしてしまうと、正しいことを言っていても「この人、冷静じゃないな。感情をコントロールできない人なんだな」と思われて損をします。

カッとなっていると、言葉を選ぶ余裕もなくなってしまいますよね。一度頭を冷やした後、「どんな言葉をかけると、相手に分かってもらえるだろうか?」と考えられたらいいですね。

ミサさんが感じているイライラは問題意識と責任感の高さゆえだと思うので、それ自体を否定することはありません。「イライラの熱はすぐ冷ます」・「相手への伝わりやすさを考えて言葉を選ぶ」の二本立てで、アンガーマネジメント、一緒に頑張りましょう!

 

皆さんのモヤモヤ話を教えてください!

職場や家庭で、イラっとしたけど言えなかった、違和感を感じたけど言葉にできなかった、モヤモヤしているのは私だけ? と思った経験がありましたら教えてください。エピソードを掲載させて頂く際はミモレの会員ニックネームではなく、仮名でご紹介します。皆さまからのエピソード投稿をお待ちしております。

応募する

〔ミモレ編集室〕は、ミモレのオフィシャルコミュニティです。「好きを伝え、つなぎ、つながる」をキャッチフレーズに、〔ミモレ編集室〕メンバーの一人一人がこれまでに培ってきた美意識や好きなこと、最近気になっていることなどを自由にシェアし、繋がる場です。

文/梅津奏
作画/Sumi
構成/山本理沙

「怒りの感情をコントロールできない...」歳をとるほどキレやすくなる36歳会社員の悩み_img2
 

前回記事「「孫の服、なんとかならないの?」昭和な義母がおしゃれ好きな大学生の息子に苦言...板挟みが辛いです」はこちら>>

 
  • 1
  • 2