どの漢字が正しいか、年齢別の回答は?

年齢別にみても、すべての年代において、「務める」が正しいと回答した人が多い結果となっています。16〜19歳、60歳以上は「勤める」が正しいと答えた人が20%を超えていました。

 


正しい漢字は、委員長を「務める」

【正しい漢字の使い方】委員長を「つとめる」。「努める」「勤める」「務める」意外と間違いやすい異字同訓の調査結果をレポート_img3

 

この文章の場合は「務める」が正解です。

では、「務める」「勤める」「努める」の3つの同訓の違いについて見ていきましょう。

【正しい漢字の使い方】委員長を「つとめる」。「努める」「勤める」「務める」意外と間違いやすい異字同訓の調査結果をレポート_img4

 

【務める】役目や任務を果たす。
(広辞苑 第七版 付録/岩波書店 より引用)

今回の「委員長をつとめる」は、役目や任務を果たすことなので「務める」が正解だと分かります。

【正しい漢字の使い方】委員長を「つとめる」。「努める」「勤める」「務める」意外と間違いやすい異字同訓の調査結果をレポート_img5

 

【勤める】給料をもらって仕事をする。仏事を行う。
(広辞苑 第七版 付録/岩波書店 より引用)

「勤める」の漢字の場合は主に、「会社に勤める」など、勤務する意味の場合に使われます。ほかには「法事を勤める」など、仏事の場合に使われます。

【正しい漢字の使い方】委員長を「つとめる」。「努める」「勤める」「務める」意外と間違いやすい異字同訓の調査結果をレポート_img6

 

【努める】力を尽くす。努力する。
(広辞苑 第七版 付録/岩波書店 より引用)

こちらは「努める」の漢字の通り、努力をすることだと覚えていれば間違いがなくなりますね。

解決に努める、努めて早起きする、などとして使います。
 

構成・文/高橋香奈子

 

【正しい漢字の使い方】委員長を「つとめる」。「努める」「勤める」「務める」意外と間違いやすい異字同訓の調査結果をレポート_img7
 

前回記事「【正しい漢字の使い方】役に立つ本を「すすめる」。「薦める」「勧める」「進める」意外と間違いやすい異字同訓の調査結果をレポート」>>

 
  • 1
  • 2