つい先日、「オイリー肌の人はシワが少ないよね。あまり目立たないもんね」と。私のテカテカのおでこを見て、そう思ったんだろうな〜と。あぁ、恥ずかしい。でも、そんなことはないんですよ。オイリー肌だってサボっていたら目尻に、おでこに、ほうれい線にくっきりとラインが刻まれていますから。

でも、シワより気になるところ……それは「たるみ」。
二重あごやフェイスラインのもたつき、そして上まぶた。目元のたるみは年齢を感じます。以前、このブログでも紹介したことがありますが、あるブランドのPRの方の目元が本当に美しくて、彼女のお手入れ方法を聞いてみたことがありました。

「どんなに疲れていても目元クリームだけは欠かさず塗っています」。目元ケアの大切さは耳にタコができるほど理解しています。わかっちゃいるけど、と思っていた矢先の“百聞は一見にしかず”……。やらない、なんてこと言ってちゃいけませんよね。

 

今回は、東急プラザ銀座から新橋へ向かったところにある、「オルラーヌ」 ビューティーインスティテュート 銀座のフェイシャルトリートメントを受けてきました。

「年齢だけでなく、体調や環境の変化でも肌状態は変わってしまいます。肌の調子が上がらない、疲れた印象が気になるなら、エイジングケアに特化したトリートメントを受けてみませんか?」とすすめてくれたのは、オルラーヌのエステティシャン 木下亜津子さん。

 

カウンセリングで今の私の肌を診ていただいたのですが、肌が疲れきってしまっていて、栄養のある化粧水やクリームを入れても受け止めるチカラが無いのだそう。
「その証拠に(首まわりを触って)リンパが詰まって、むくみが生じていますね。まずは肌の中に溜まった要らないモノを取り除く“デトックス”からはじめましょう」とクレンジングからスタートし、肌を柔らかく、柔らかくしていきます。

 

6月に発売された目元クリーム「B21 エクストラオーディネール アイ」で仕上げるのですが、木下さんいわく「目元はとてもデリケートなところなので力を入れすぎてはいけません」と目元のマッサージ方法を教えてくれました。

 

 

1)小さなパール粒くらいのクリームを取ったら下まぶたに置きます。
2)下まぶたの目尻からスタートし、指を目頭に向けてスライドしていきます。
3)目頭にきたら、今度は上まぶたへ。目尻までそっとなでるようにクリームをなじませていきます。

木下さんの施術は無駄が一切なく、流れるような繊細な動きで、まるで所作のよう。そして、驚くほどソフトタッチでした。とくに上まぶたは皮膚の層が薄いため、そんなに力は必要ないとわかっていても、実際に試すとその違いがわかります。

丁寧かつ、贅沢なトリートメント。そして目元もすっきり! もちろん、毎日アイケアも忘れずにしています。この商品を使い終わるまでに効果があらわれていることを期待して(笑)、せっせと励んでいます。

 

オルラーヌ ビューティーインスティテュート 銀座
フェイシャルトリートメント

所要時間/約45分(2Fカウンセリングルーム付フェイシャルルーム使用)
連絡先/03-3572-0439(予約制)
特別限定価格/8000円(税別)